講議3  国の金は誰の金?

 日本債券銀行が破綻して、ソフトバンクに瑕疵担保特約付きで

譲渡されるとか。専門家ではないので詳しくは判らないが、先の

長銀と同じく、今度も国家負担が3兆円超とか!?どうして、この

ようなことになるのか?まったく理解できない。3兆円という金額

の大きさに、麻痺してしまったかの感もある。以前、住専問題で

6850億円ものお金を投入する時も、そのあまりの巨額さに驚きまた

麻痺した訳だが、今回はそのその6倍のお金が二回に渡って、また、

国民への説明もないまま、あたかもゲタを買うかのように天文学的

なお金が投じられようとしているのに、あまり世論が湧く気配が

ない? おまけに「瑕疵担保特約付き」だ。

これは、簡単に言えば、損をしたら日本国家に賠償してもらうとい

う論外な契約。商行為をした結果、損をしたら買った会社(国家)

に償わせようという契約だ。こんなことが許されるのか?これが

許されるのならば、株などを買いまくって、儲ければ自分の懐にい

れるし、損を被ったら買った証券会社に元値で買い戻してもらうと

いうことができるではないか。これらのお金は全て、日本国民の、

税金からまかなわれる。ただでさえ、気の遠くなるような赤字に

苦しむ日本が、このような法外なことをしていいのだろうか?

バブルとやらがはじけて、日本は大ダメージを受け、今もその後遺

傷害に悩まされているが、儲けたヤツもいるはずだ。いわゆる売り

抜けというやつ。バブル破綻という瑕疵担保の損害を、いまなんの

罪も認識もない大多数の国民におっかぶせているのは、一部の政商

もしくは、政治家どもではないのか?あるいは、アングロサクソン

ではないのか?こんなことを、ここでいくら息巻いてもなんの足し

にもならないが、憤懣やるかたない(-""-;)

そうは思いませんか、読んでいる皆さんは、、、

やはり、税金は払わされるのではなく、タックスペイヤーの意識を

持って、払った後の税金の使い道にも目を光らせないとダメだろう。

新聞やニュースに目を向け、為政者のやることに疑問を持ちつつ、

そして、選挙にゆくということが肝要で、そのためには、日頃から

政治家の言動には注視しないと、これはできないだろう!

2000.9月

  

社会学1へ

社会学2へ

社会学4へ

社会学5へ

社会学6へ