先日、活水健康栄養研究会通称ケンケンが催された。というよりも幹事長として開催した。会長
不在のため、急拠殆どの場面で出番となったので若干疲れたが、懇親会まで何とか無事に終わっ
た、かな。多く?の卒業生が来ていたし、何よりも昨年からアルコール付きの懇親会にしたことで
舌も滑らかに懇談が広く深くなったと思う。そこで卒業生から「このページのタイトルが「学生/
卒業生のための」としている割に、卒業生の話題が少ない!」という指摘があった。だってねえ、
卒業生とのコンタクトが少ないから。近況メールでも来ればもっと話題にもできるが。。写真も撮
っていたので、いずれ手元に来たらアップする予定。詳しくはその折にまた(^o^)/~~ 2009.7.5
前期講義の終わりが近づき定期試験が迫って来た。2年生以上の学生は、これまで以上に気を
引き締め、1年生ははじめての大学の試験にドキドキもので臨むのだろうが、何、そんなに大し
たことはない。講義を聴いて(聞くではなく)いれば、おおむね80点以上はとれるものだ。
定期試験くらいでおたおたしていたら、国家試験はどうなるか!?それぞれ自分がやった努力
を信じて、がんばるのみ(・`ヘ´・;)ゞ 2009.7.3
2009年前期定期試験要領 2009.6.16
1年生「食品学実験1まとめテスト」
この試験は、下記基本事項の埒外で、今まで行ってきた実験内容の理解を問う。
従って、当然ながら、ごく基本的な計算問題が含まれることとなる。
試験時には、返却した(自分の)レポートのみ、持込を許可する!
前期がほぼ半分ほど終わったが、早くも定期試験の連絡が来た。学生諸君の試練!?の時かな。
私の場合は、例年の通りと考えているが、まだ未定。ただ、過去ログを見れば、かなりのことが判る
ハズ。時々「どこを見れば良いですか?どこに書いてありますか?」と聞いてくる学生がいるが、ト
ップページの項目を見れば一目瞭然だと思う。 当然今見ているここ!ここの過去ログを一年前二年
前まで遡るだけで先輩たちの生情報が得られる。準備、おさおさ怠りなくo(・_・)○ 2009.5.26
今回の国家試験の合否で、わずかな点数で否となった卒業生が10名近く居るらしい。これは悔し
いよね。これで終わったら、一生後悔するかもしれない。もうそこまできているのだから、再度ブラ
シュアップして、来年リベンジしたいね。今回はかなり足りなかったヒトも、あきらめるのは早い!
ケンケンの送付状にも書いたように、毎回でなくても良いので、ぜひ合格講座に来て欲しい。
在学生は、こういった諸々を頭に入れた上で、夫々の学年で夫々のレベルに応じて、今できることを
やりましょうp(^^)q 2009.5.22
今日に限って輪番の講義があったりして、この時間になってしまった。合否のこと。留年し、半社会
人となった新卒生まで全て入れた公表される合格率は79%。現役の新卒生だけで計算すれば83%合格
となった。若干目標には届かなかったがまずまずの成績かな。合格した諸君には、心からおめでとう
と言いたい∠※.。・:*:・☆ 残念ながら今回届かなかった諸君は、ケンケンの合格講座を聴きにきて、
来年はぜひ合格を勝ち取って欲しい! 4年生以下の諸君には、合格講座などで詳しい情報を順次伝
える予定。今回の成績を参考にしつつ、飴やら鞭やら.... 2009.5.8
いよいよ明日は合格発表日。1400近くになったら、モニターの前に座ってクリックし続ける。一番
最初と最後の受験番号がわかっているので、全員の合否が分りはする。が、各位はそれぞれのゼミの
先生方などに、桜咲く!メールなどをすべきだね。朗報期待(・`ヘ´・;)ゞ 2009.5.7
先日、学科の歓迎会が催され、早くもその写真が送られてきたので、アップしてみたい。
力いっぱい楽しそうだね(@_@) 2009.4.28
今年も、多くの新人が入ってきた。昨日オリエンテーションも終わり、ピッカピカの1年生は今日か
ら大学の講義を受け始めた。高校とは、一味もふた味も違うと思う。大学では「学生」という。高校
までは「生徒」である。この違い、分かりますか?噛み締めて、味わって、大学生活をエンジョイし
つつ、学業に励んでいただきたいp(^^)q なお昨日の写真は、私の手元に来たら、ここでアップする
するので、乞うご期待(^_^)ノ"" 2009.4.8
先ほど、新卒ゼミ生たちと食事会をし、プリクラなども撮ってきた^_^; まだ自己採点してない!
というヒトもいたが、採点した新卒生たちは良好な結果でまあ合格は堅いと思われる。(その後採点
したら合格域の点数だったとメール!)今年の新卒生にとって「どうも、傾向が変わった」というこ
とであっても、しっかりと対応できた訳であるヽ(^。^)ノ。 ただ、中にはやっぱり暗い結果が出た
新卒生も居るらしい。そらあね、全員合格は夢だけれども至難の技で。。例のTさんは、187点だった
というが100点満点だと93点だよ!あの国家試験でこの点数は考えられない数字。トップ合格かな?
とまれサイは投げられた。もはやまな板の鯉。5月8日の結果待ち(゜_。)?(。_゜)? 2009.3.26
明日に迫った国試。該当者は今日福岡に行くと思う。行きのカモメあるいはバスでも何らかの対策
はやるだろうが、もうじたばたしても大勢に影響はない。いままでやってきたことを信じて、問題に、
最後までくらいつき決して途中で投げ出さないように(・`ヘ´・;)ゞ 朗報を待っている! 2009.3.21
新卒生諸君は、卒業後の今も新戸町校舎において、あと一週間に迫った国試へ向けて土日もなくラスト
スパートをかけて集中している。泣いても笑っても受験する諸君には誰にも等しく一週間しか残されて
いない。これを活かすも殺すも自分にかかっている。ここまできて手抜きなどはよもやしないと思うし
過去やってきたことをもう一年!はしたくないと思う。やるしかない!! 2009.3.14
卒業式も終わり、国試が迫ってきた。今日は卒業パーティなので、この時だけは国試のことを忘れ
て(無理だけど。。)卒業パーティが終わったら、また本番へ向けて再始動!大学によっては、卒業
パーティがない、あるいは国試の後という所も多い。 先日の模試の結果が来た。まだまだ合格ラ
インに達していない学生も居る、というか多い! 一方では、すでに悠々といった学生(すでに卒業
生)も多い。何しろ最高点は200点満点で190点!もはや神業(@_@) Tさんは凄過ぎる!これはもう
空前絶後だろうが、上位グループの成績も例年を軽く凌駕している。こちらは油断せず、下位グルー
プは、もう少し、もうちょっと(・`ヘ´・;)ゞ 2009.3.9
3年生19名が健康運動実践指導者の認定試験(12月実技試験、2月筆記試験)を受験し、全員合格
(全体の合格率:65.4%)を勝ち取ったらしい。本人たちの努力もさることながら、福田先生の尽力
の賜物だろう。後輩諸君もこれに続けp(^^)q 2009.3.9