お問い合わせ
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
受付時間8:30~17:30(土・日曜日を除く)
よくあるご質問
入居基準について教えていただけますか?
申込時において満60歳以上、入居時に自立した日常生活を営むことができる健康状態の方。
同居人は配偶者(事実上の妻・夫を含む)もしくは60歳以上の親族である方。
申し込みに必要な書類はどのようなものですか?
入居申込書のほかに、居住を希望するすべての人の住民票と県税・市町村税の完納証明書(入居希望者本人と収入合算者全員のもの)が必要です。
遠方に住んでいる場合でも申し込みできますか?
できます。ただし、申込人の様子をよく知っている方に代理人になっていただきます。
連帯保証人は必要ですか?
1名必要です。身元引受人も1名必要です。
門限はありますか?
ありません。個人の生活やプライバシーは確立されています。建物の出入り口はオートロック式です。入居者は暗証番号で、時間の制限なく自由に(他の入居者に迷惑を掛けない範囲で)出入りできます。
食事のサービスはありますか?
ありません。ご自分で、配食サービスを依頼されたり、出前を頼まれることは自由にできます。
屋上の花壇や緑地は自由に使えるのですか?
使えます。花壇は各戸分用意していますし、ガーデンデッキや芝生で自由に寛ぐこともできます。
子どもや友人を宿泊させことはできますか?
できます。ご自分のお部屋にご宿泊していただくことは自由です。
