学生/卒業生のための up-to-date No.43

 今年の教養科目「食とくらし」の受講者が非常に少ない。当初の登録学生数は17名

だったかな?居たのだが、最初の講義で教室に行ったら、誰もいない。?と思っていたら、

大きな教室の前で待っていたらしく、しばらくして、5名が教室に入ってきた。その後もその

ままその回は終えた。次の週、またまたゼロ?しばらくして3名が入ってきた。来週はどうな

るのかな?念のため、教務課に確認したところ、4年生で卒業に関わる学生がいたら、そ

れが例え1名であっても開講しないといけないようだ。今のところ、そういった学生は今日の

3名には該当しないが、今後も受講したい!ということなので開講を続ける予定。しかし

ここまで少ない学生数の講義は初めて。まるで寺子屋か家庭教師。楽ではあるが、でも

ねえ。。           20151006

  

ガイダンスも終わり来週から後期開始!今年の夏は、何やらせわしなかった。後期

も、4年生の国家試験対策ほか目白押し。先日は、追試再試の採点も終えた。

大半の学生には関係ないと思うが、一部の学生は多くの再試を受験する羽目になっ

たようだ。その結果ももうすぐ発表される。場合によっては「進級制限」にひっかか

る学生も出るのではないか。

とまれ、各位、後期も頑張って頂きたい(・`ヘ´・;)ゞ  20150927

  

 今日から4年生の「合格のための勉強会第二弾」が始まった。今現在、東山手1号館

5階の4つの教室に分かれて、自主勉強を行っている。第一弾が好評かつ成果も上がった

ように思われる(^o^) 第二弾組も頑張っていただきたい! ただ、現在隣地実習に行って

いる学生が多いので必然的に勉強会への参加者は少ない。少数精鋭なのだと思いまし

ょうp(^^)q                       20150831

  

今日から4年生の「合格のための勉強会」が始まった。今現在、東山手1号館5階の教室

をほぼ独占して三々五々分かれて自学中。一部「合格のための講義」もあるが基本は

自己責任に尽きる自学。本来、勉強とは孤独な作業なのだから、まあ当然のこと。しかし

4年生の今も、その習慣のついていない学生がいるので、弾みをつけてもらうのが目的。

私は4年生の担任なので,基本東山手に待機している。後期が開始されたら直ちに模試!

成果は如何に?         各位ガンバ(・`ヘ´・;)ゞ 20150817

  

食品学1結果速報

最終結果は、あくまで教務課掲示ということになるので、当日は、自分の目で確認を行っ

て下さい。今回の問題は(も)、かなり基本的な設問ではなかったかと思うが、満点者は

残念ながらいなかった。最高得点者は94点。学科にもいたが、なんと他学科からの受験

者がその一人!良く「聴いて」いたのだと思う。1年生にとっては、大学での定期試験とい

うものに対して、戦々恐々だったのではないかと思う。しかし、同じ1年生でも良く勉強し

た学生とそうでない学生との差は、すでにかなりついたという印象も。。  20150805

  

2年生へ連絡(結果速報)

最終結果は、あくまで教務課掲示ということになるので、当日は、自分の目で確認を行っ

て下さい。今回の問題は(も)、かなり基本的な設問ではなかったかと思うが、満点者は

残念ながらいなかった。また,いつも言ったり書いたりするのだが,印象や感想を書きなさい

というのは、一種の下駄だと思って欲しいもの。往々にして、得点の多い学生ほど書いて

いるが、肝心の学生たちはシーン。。加えて気になったのは学籍番号を書いていない学生

のこと。なんで書かない?失格にされても文句は言えないよ!       20150731

  

1年生へ連絡

食品学実験1の全レポートと確認テストの集計終了。一人、非常に際どい学生がいたが、

結果は全員合格!つまり単位認定です。ただ、最後の確認テストがどうも。。満点が

8名いたが、逆に「ゼロ」も5名。サービス問題含め全滅の学生がこんなにいたというのは

ちょっとショック。何度も繰り返し大きな声でいったことで、何回も実験でやったことな

のにねえ。ホントは単位認定と言いたくないくらいだが.....     20150720

  

後期も残り少なくなってきた。つまり定期試験が近いということ!学年によってやることは

もちろん違うが、各自、自己責任で勉学に励んでください。ここは大学だからね、高校ま

での「生徒」とは一線を画する。1年生には、不安もあることと思うが、ここの過去ログ等

も参考にして、ガンバ(・`ヘ´・;)ゞ                20150708

  

4年生(Aクラス)へ連絡                                  

所定の日時に来れなかった学生もいるが、これで一通りの面接を終わります。なお、

未了の学生は、日時は決めないので、例えば月曜日の昼休みなどを利用して新戸町

の私の研究室をノックして下さい(会議や講義以外は基本的に在室しているので、

できれば昼休み前後の時間帯が良い)随時面談を行います。その場合、一人一人

ではなく、二人以上などある程度まとまって来る方が望ましい。   20150616

  

4年生(Aクラス)へ連絡                                  

前回の模試から、アップした学生が多い中にあって、下降した学生もいる。また、相変

わらず低迷している学生も多数。呼ばれないから良い、ではないので、各自で危機感

を持って、自己責任で対応して下さい。なお、前回掲示の学生から変動しているので、

上記以外の学生の面接希望者の参加もOKです。           20150608

  

4年生へ連絡                                  

第三弾面接を、下記の日程で行います。ただし、3回目の模試が今週の土曜日に行わ

れるので、その結果によってメンバー変更あり(ある程度の点数に至った学生は、今回

のリストからはずす、あるいは加える)よって現状では下記の学生が面接リストに入って

いるということで、月曜日に面接メンバーを再掲する予定。         20150603 

  

4年生へ連絡                     

今日(19日)第一弾としての面接を終えた。一部来れなかった学生などを含めて、下記

の日程で第二弾を行います。来れない学生は、さらに後日、第三弾などを順次行うので

今後の日程に注意しておくように                20150519

  

4年生へ連絡                     

先日、2回目の模試が行われた。まだ自己採点結果だが、非常に良い学生と、あれ?

という学生との差が甚だしい。最高点の学生はなんと183点!今すぐに国試を受けても軽

く合格というレベル♪逆に最低は43点-_-; 伸びしろが大きいと言うべきか、何とも言葉が

ない。鉛筆を転がしても、もっととれるのではないか? 先にアナウンスしていた通り、点数

が振るわない学生から順次面接を行いたい。第一弾として下記の学生諸君は5月19日

の特別講座Tの後チャペル前の時間帯に、東山手1号館共同研究室に来て頂きたい。

  

29回管理栄養士合格発表があった。なんと活水卒業生は全員合格!2年連続パーフ

ェクトは、全国でも際めて珍しいのではないか!合格した卒業生諸君、ホンットにおめでと

う∠※.。・:* 新卒生はこのように我々もすぐに結果がつかめるが既卒生は知らせてくれな

い限り分からない。ぜひ連絡してください。何しろめでたいヽ(^。^)ノ    20150508

  

先日4年生の第一回目の模擬試験を行い午後の試験監督を務めた。真面目に受験

している学生が大半なのだが一部居眠りしている学生も居た。手元に、自己採点結果

がある。この段階で合格域に入っている優秀な学生が2名。100点越えが9名。このあたり

の学生は何の問題もなく、このまま進んで欲しいが、50点以下という学生が3名いた。

ちょっと首をかしげるほどの低さだが、それだけ伸びしろが大きいということ? 何しろ、

これからである。今後に期待(・`ヘ´・;)ゞ                 20150409

  

先ほど入学式も無事に終了し、学科には70名のピッカピカの1年生が入った。いつも言う

ことだが、学生と生徒は違う、知識を知恵に昇華させる、そして自己責任の3つを父母の

前でも声を大にして言ってきた。また昨日は学部始業式で任期最後となる学部長挨拶

も終えた。挨拶のたぐいはあまり得意ではないので、いつも簡潔に言うことにしているが、

在学生諸君の耳にはどのくらい残ったのかな? 

卒業生諸君からの自己採点結果の続報だが、今のところ全員合格!あと1名。Iさん、

君だけだよ、まだ連絡がないのは。模試結果からみてたぶん大丈夫だと思うが、そうなると

3回目のパーフェクト! 在学生諸君も先輩に倣わないとねp(^^)q    20150402

  

(No.42) へ

(No.41) へ

(No.40) へ

Top-pageへ