インターネット料金比較の前に!【LEARN ISP!】

このサイトでは、カスタマーサポートスタッフ、そして光ブロードバンドサービスのテレホンアポインターなどに従事してきた解説者が、インターネット料金の考え方や、申込み時の注意点などを解説しています。

インターネット回線種別

まずはインターネット回線種別を学びましょう。インターネット回線には次のようなものがあります

この4つの回線を色分けしたのには訳があります。

まず緑色の「ダイヤルアップ」「ADSL」ですが、これらは電話線を使用してインターネットに接続します。

次に青色の「ケーブルテレビネット」ですが、これは同軸ケーブルなどを使用してインターネットに接続します。

最後に赤色の「FTTH」ですが、これは光ファイバーを使用してインターネットに接続します。



プロバイダとインターネット網

回線があるだけではインターネットは出来ません。インターネットに接続する為には「インターネット網」に入る必要があります。そのインターネット網に入る為に必要なのが「プロバイダ」です。プロバイダとはインターネット網の入り口です。プロバイダは沢山ありますが、何処かのプロバイダ(入り口)からインターネット網に入る必要があります。



まとめ

回線を通じてプロバイダへ、そしてプロバイダからインターネット網に入る。

回線種別 → プロバイダ → インターネット網



【LEARN ISP !】
当サイトについて
copyright (c) インターネット料金比較の前に!【LEARN ISP!】 All right reserved.