インターネット料金比較の前に!【LEARN ISP!】

このサイトでは、カスタマーサポートスタッフ、そして光ブロードバンドサービスのテレホンアポインターなどに従事してきた解説者が、インターネット料金の仕組みや、申込み時の注意点などを解説しています。

線路距離長と伝送損失によるADSLの速度低下

ADSLは通信品質が保証されておらず、利用場所からNTT交換局までの距離が長いほど速度が低下し、また電磁波などのノイズ干渉によっても速度が低下します。例えば50Mのプランを申込んだとしても、線路距離長が4km以上であったら、実際の速度が10M以下になってしまう場合があります。線路距離長や伝送損失に関しては、NTTの「線路情報開示システム」で利用場所の電話番号を入力すれば調べることが出来るので、申込み前に一度確認しておきましょう。

線路情報開示システム - NTT東日本

線路情報開示システム - NTT西日本

【LEARN ISP !】
当サイトについて
copyright (c) インターネット料金比較の前に!【LEARN ISP!】 All right reserved