生老病死

末っ子で長男は上に二人の姉がいる。今、その長男に娘が二人おり当時の姉たちの状態やら関係性というか日常はどうだったか?

という質問があったらしい。そこで、当時のビデオ映像(DVDに焼き直した)を引っ張り出して見た。まず思ったのは私もそうだが

家内も若い!そらそうだ、40年くらい前なのだから。孫6人の今と見比べてみると様々に違うことがわかる。何やら頭が錯綜するが、

時代背景やら今は亡き両親やらが映っており、しばし感慨にふける。幼い6歳と4歳と0歳の子供たちが成長して、それぞれ二人の

子をもった。何だか不思議な感覚。生老病死というものをイヤでも感じる。  20250810

湯崎広島県知事のスピーチが見事

3週間に渡った産後介助を終えて家内が今日長崎に戻ってくる。2週間早い出産だったため、全部産後になってしまったが、ホント

は産前も予定していたけれども、これっばかりは天命のようなモノ。お姉ちゃんになった孫5はもう完全に?いやかなり家内に

慣れてきたようだから、今日から「ばあばどこ」と聞くかもしれない(笑)3週間好き勝手に自由に使い回してきた各部屋の椅子や

テーブルなどなどを元に戻さないと。先ほど水回りは掃除したし浴室配管も苛性ソーダで数日前に掃除した。元々一人暮らしが結

構長かったから生活自体は問題なくできるが、やっぱり40年以上連れ合いと生活しているので、相当楽させてもらっていることが

改めて分かる。今後はもう少し手伝わないとね、と今は思っている^_^; 

トランプ関税で、案の定問題が噴出してきた。政府は齟齬はないというが、このまま推移すれば大変なことになるだろう。やっぱ

りねえ、甘い!の一言。ペーパーもない合意など屁のようなモノだ。湯崎英彦広島県知事のスピーチは見事だった。あのまま国の

方針にできそうだ。なかなかそう簡単にはゆかないだろうが、久々に政治家の覚悟というか本領を見せてもらった気がする。歴代

首相にももう少し己の言葉や信念を打ち出して欲しいと思って何十年。安倍さんが数少ない自分の言葉を持つ政治家だったが歴任

の最後辺りは慢心状態になったのは否めないけれども射殺されるとはね。大変残念な最後だった。20250808

調光レンズ

山歩きなどの際には、必ず調光レンズのシニアグラスをかけている。あるていどの年齢になると水晶体は白濁する。悪化すると白

内障という病名になり手術と相成る。家内も手術をしたが、白内障は紫外線が主因とされる目の病気で,紫外線,特にUV-AとUV-Bが

水晶体のタンパク質を酸化させて白濁させることで白内障を引き起こす。長年の紫外線曝露は、白内障の発症や進行を早める可能

性がある。昔飼っていた柴犬のモモは最後は目が真っ白で失明していたかと思う。という訳で、ここ10年くらい山歩き街歩きの際

には調光レンズの眼鏡を着用しているが、最近何だか色が薄いか?と思い調べてみたら、使用頻度にもよるが調光レンズの寿命は

4-5年らしい。そういうことで、眼鏡屋さんで老眼や遠視および乱視など全てを測定し新調することにした。10年くらい前に落とし

てちょっと傷が着いたけれども調光力を保持していたメガネを現在使用中。新調メガネは1週間後に受け取る予定。  20250805

ひじあてクッション

昨晩久々に雨が降り、気温も下がったように感じる。今現在も降っており恵みの雨になると思う。少なくとも私は日々散水してい

るが、その手間が軽減されて大変嬉しい。日々の猛暑酷暑だから夕立でも降れば良いが、今まではその兆候もなかった。毎日毎日

カンカン照りはホントイヤになる。 先日、山口に住む息子に第二子が産まれて家庭訪問した際に「ひじあてクッション」が気に

入って、アマゾンで購入した。なかなか使い心地良し! PCの前で使う椅子の肘の傾きが何だか気持ちが悪く、自分で種々工夫し

ていたが何とも不細工。息子の椅子に座ってみて即購入を決めた。息子や娘たちの家庭訪問をすると「そりゃ何だ」と思うことが

結構ある。若い人に刺激をもらって生活に取り入れる!ついでに若さも取り込んでいるような気になってもいる^_^; 20250804

今日から8月

一昨日から昨日の2日間ハエが一匹リビングに迷い込んできてなかなか鬱陶しかった。蚊取り線香を焚いて見たり一時窓を開けてみ

たりしてもシーンとして出てこないが、食卓に食べ物を出すとどこからか現れる。ネットで調べてみたが、そううまいことハエ一匹

を追い払うとか駆除する方法などなく、結局昨日丸めた広告紙で叩き潰した。ハエがどうなのか知らないが、蚊は35度を超える温度

になると現れないというか行動が抑制されるらしい。連日の猛暑にはウンザリだが、蚊も堪えるのだと思うとちょっとスッキリ、

はしないね。やっぱり暑すぎるのは困る。ヒトのせいだろうから天に文句を言うのは筋違い。今日から8月。。  20250801

ネットは諸々要注意

自動車保険の更新が近いので、ネット上で完了した、と思ったらなんと更新の日付を間違えていた。ネットで確認してみたら、更

新日は17日なのに誕生日の7日と書いてしまっていた。保険の重複は重大な契約違反になるらしいので、電話でその旨伝えて訂正す

ることができた。どうも最近こういうのが多い。暑さでぼけたか認知症か!ネットと言えば、少なくとも数年以上前からアマゾン

で謎の引き落としが2件(月々580円と600円)発生していた。わずかな額とはいえ、謎は解決しないといけない。ということでア

マゾン本体に電話して聞いた。結果、月々580円はアレクサ代金で孫たちとのビデオ通話とアマゾンMusic、これは必要。月々600円

の方は、アマゾン配送月会費で毎回の配送が気軽にできるというサービスだったらしい。依頼した際にポチっとしていたようだが、

毎回支払えばよいことで、そう頻繁に買うこともない。ということで解約することができた。5年間としても4万円くらいになる。

サブスクリプションということになるが、割合簡単にポチっと契約したことになり、結構な金額を無駄に出費することになる。何

しろ、ネットは諸々要注意である。 20250730

水稲から陸稲へ?

益々暑くなって体温越えという温度もちらほら目にする。長崎でもここ数日35度とか36度の連続で夕立が降りそうな気配もなく、

水不足はもうすぐそこではないか。今年のコメの作柄はたぶん最悪の部類ではなかろうか。そうすると、イヤでも米国からミニマ

ムアクセス米輸入量が増えるのだろう。瑞穂の国ニッポンでは水稲に頼ってきたが、ぼつぼつ陸稲を真剣に考える時期だと思う。

天候のことだから如何ともしがたいが、そんなの知ったこっちゃねーとばかりに、捏造卒業証とか政局に明け暮れている現状が報

じられるたびにこの国の将来は暗いなと思わざるを得ない。食と暮らしと防衛は国の根幹。今一度政治屋の皆さんには銘記して欲

しいものだが、まあ伝わらないだろうね。暑すぎて、流石に山歩きの頻度が激減している。今のギンギンギラギラのお日様の下を

歩くと熱中症になりそうな感じで躊躇する。歩くのであれば林道など木々が日射を防いでくれるルートに限りたい。  20250729

命名書完成

いやあ暑い、いやもう熱い。言っても仕方ないが言わないではおれないこの暑さ。そんな中、大谷君の5戦連発37号に喜び、トラン

プ関税で株価はうなぎのぼり。でもそれを喜んでいいのか?結局関税は上がるし貿易利益の90%をアメリカ様に献上する契約。まだ

まだ不安定なトランプリスクが想定されるので3連敗した石破政権は存続すると。何が何だか分からない。

昨日は、熱中症警戒アラートが出ている中で、フレンズ山行に参加した。紫外線防止と虫よけ対策でアームリストを装着し熱中症対

策で日傘をさし、いつも以上に冷たい麦茶を飲みつつだったが、なにしろ暑かった。一般弱のコースだが、今の時期はこれが一般強

くらいに相当するかもしれない。登山中にラインがピロリンと鳴った。見たら孫6の命名を行ったという内容。暑さが吹き飛ぶ!こ

とはないが、涼しい山風を浴びながら一人快哉した。命名書を先ほど完成させたので、後刻送ろうと思う。20250725

新幹線カモメとサクラ

孫6に会いに徳山まで行ってきた。2週間早く産まれたためか小さい。はかないほど小さく2歳の孫5がビッグに見えた。元々人の子は

目イッパイ親の庇護が必要だが、小ささはさらにその気持ちを助長するのか、ことのほか可愛い。じじバカ全開だが、まあそうなるよ

ね。往復のミニミニ新幹線のカモメと新幹線サクラは結構混んでいた。殊に帰路の昨日は、日本人と似た顔をしているがちらほら耳に

する甲高く大きい声はC国K国の旅行者だろう。ほかにもバックパッカーのような欧米人多数。武雄で在来線に乗り換えるがこれがもう

ガタガタ揺れる。新幹線の乗り心地と段違いに悪く冷房の効きも悪い。早くきちんとした新幹線にならないかと思う。 20250723

前へ

Top-pageへ