明日は2回目の「合格講座」明後日は教え子の結婚式。教え子は、もちろんゼミ生だった卒業生で
管理も一発で合格している。結婚式には、ケンケンの理事でいつも同席するHさんも出席するらしい。
聞けば花婿が同じ職場(中学校)という。こういった、いわゆる世間は狭いなあ!というのは、結構
多い。卒業して数年たつと結婚式の招待状が来ることが多いが、まだベイサイド迎賓館はない。誰か
やってくれないかな。いつも車で横を通るが、中に入ってみたい^_^;
ところで、現役の4年生諸君には、明日いくつか学科会議で決定されたことを伝える予定。まだ国家
試験モードに入っていないと思われるので「カツ」になるかなo(・_・)○ 2007.4.20
4年生向けの、第一回目の「合格講座」を行った。私の講義は、2年生迄で終わってしまうので、
久しぶりの「マシンガントーク」は如何だっただろうか?例年、こうやって「熱い」講義を行うが、
だんだんこれが嫌われて来たような気もしているが、どうなのだろうか?昔は、熱さには熱い学生の
反応等があったように思うが、最近は!? とまれ、私には、こういう講義しかできない。リズムと
いうものがあるし、大事な所は何回も声を大にして言うので、分かりやすいのではないか?と思うが
まあ自認しているマシンガントークがね。。まあ、好みはどうあれ、要は合格できれば良いのである。
そのためには、自分でやるべきことをきちんとやりさえすれば、合格は堅い! 2007.4.15
卒業パーティ写真、第二弾。 卒業生諸君!元気ですかあ!!(猪木風に(@_@))
国家試験が終わって一日経過。。卒業生の感想がボツボツ来つつある。最高点!だったヽ(^。^)ノ
というメールを含め、結構高得点だったような!? この分では、好結果?? まあ、結果は5月に
ならないと判らない。それまでは、まさに「まな板の鯉」状態である。でも、それまで安閑と過ごす訳
にはゆかないだろう。バイトなりなんなり、有意義に過ごして欲しいモノ。他の学科と違い、難関の国
家試験を経ないと、就職すらままならないから、大変だとは思うが、もう一息! すでに就職して居て
結果を待つのみ!という諸君は、当面は平静を装いつつ(・`ヘ´・;)ゞ 朗報を待つ! 2007.3.26
国家試験まで、あと数日となった。なってしまった。真面目にやってきた受験生諸君は、もうここまで
やったのだから、後は、精一杯力を出し切るだけだ!かな? 2週間前から、受験当日までの合格体験
記を、再度もう一度読んでみてはどうだろう。とにかく、最後までガンバ(`O´)o 2007.3.22
卒業パーティの様子をちょっとアップしてみた。削除希望のヒトは言って下さい。直ちに撤収します。
昨日が卒業式で、今日は卒業パーティだ。4年生は、いやもう学生ではないね。今日一日はちょっとだ
け勉強から離れて、息抜き!という気分にもならないかな?国家試験まで、もう2週間しかない。最後の
模擬試験の難易度がちょっと高かったようで、ちょっと落ち込み気味かもしれないが、とにかく60%!で
ある。自分の今までやってきたこと、あるいはこれからの2週間にかけて、目一杯力いっぱいやるしか
ないp(^^)q 社会では、必ずしも努力が実らないことがあるが、こと試験に限ってはやっただけの結果
しか出ない。逆に言えば、やったヒトは必ず報われる! 卒業パーティ会場では「君は何%くらいにな
った?」と聞きまくるので、ご注意(@_@) 2007.3.10
来期、といっても4月からのことだが、TAさんを募集している。就職課に掲示しているはずだから、
知っている学生は知っているだろうが、卒業生でも構わない。やってみたいというヒトは、就職課に問
い合わせてみては如何?2名募集だが、すでに1名は決定しているので、あと1名! 2007.3.3
下記の件、教務のミスというか教務から私への連絡の遅れがあったようだね。私も、学生諸君からの
問い合わせが相次ぎ、自分のミスかな?とも思い、教務に何回も電話しました。その結果、関係の学生
各位に電話連絡がいっているようだ。 昨年、私にも教養科目でミスがあったので、今年はかなり念入
りに確認したものの絶対的自信ではなかった。。 ミスは誰にでもあるものです。今回は私ではなかっ
たが、あまりしつこく追求しても仕方がない。4年生各位の当面の目標であり、最大の課題は、例の試
験のみ! うっぷんがあったとすれば、それを国家試験へ向けてぶつけて下さい(`O´)o
4年生から、学科特別講座の合否についての問い合わせが相次ぐが、1と2を自分で良く確認もせずに
いきなり私に「不合格なのはなぜか!」と詰問してくる!自分できちんと確認しなさい。 2007.2.26
今日、海外研修の経験談を話してきたが、参考になっただろうか?始めての海外の学生も結構居る?
のかな?2年前引率した時には、半分近く居たと思う。いろいろと心配だろうが、なに、行ってしまえ
ば、大したことはないのである。でも、何度も書いたことだし、今日も言ったが、自分が持っている、
英語力のbrushupと彼我の文化の違いについては、自分なりに勉強していった方が良いね。土壇場まで、
質問を受け付けるので、遠慮なくどうぞ(^o^)/~~
来期の特別研究(卒論)の希望調査を終えた。例年だと、私への希望は結構多いのだが、今年は殆ど
居ない?日頃の講義の厳しさが敬遠されたのか?まあ、主任業務も終わったし楽にしてあげよう、とい
うことかな^_^; 来期は、多少楽になりそうだ。
4年生諸君は、例の試験が迫ってきた。準備は、おさおさ怠りないかな!もう一度、先輩達の経験談
を読んでみては如何(・`ヘ´・;)ゞ 2007.2.19
シー大での講義(食品学1)の試験結果を発表します。不合格者はゼロでしたヽ(^。^)ノ。危うい学生
はいたが、何とかクリア(ミニテスト等も加味)。前期もこの調子でガンバ(^_^)ノ"" なお、前期では
今日、沢山の学生が書いていた「印象、感想」を活かしたいと思いますp(^^)q 2007.2.16
いつもであれば、当日に採点を済ませるのだが、今回は出張中で、夜なべをしてやっと先程終えた。
取急ぎ、不合格者の番号を下記します。今回は、全体的によくできていた。良く勉強していたのかな?
この調子で、今後もがんばって下さい。(2年生食品加工学のこと!) 2007.2.15
05610032, 05610045, 05610101
シー大での講義で、ファイルを返信先に送る!ということで、数名からリクエストがあったが、返信
先が携帯電話だったり、満杯だったりして、満足に送れない。加えて、ファイルが重くて、送れた学生
にも、半分だったりするが、数人には届いたと思われるのでファイルをコピーし合ってください。数が
多いので、機械的に「返信」しており、携帯電話とか別のアドレスを指定されても対応できません。
ただ、自宅からやったら時間は多少かかるが分けなくてもファイルが送れた?ようだ。大学よりも民間
のプロバイダーが機能的に優れているのかな!? 2007.2.10
2・3年生で、海外生活研修に行く諸君は、パスポートの手配なども全て終わりホームステイ先も決ま
って、もう心はAdelaide!ではないか(^_^)ノ"" しかし、そのまえにちょっと一言。
たぶん生まれて始めての海外!という学生も多いだろう。最低限の英語力のbrushupと「日本」の文化に
ついての勉強!!ホームステイ先で日本のことを聞かれて??では恥ずかしいよ。それと、今度の定期試
験はいつにも増して勉強しないと、再試!などいうことになったら、結構厄介な事態になる(-_-;)
時間を設けて、希望者に対して経験談を話す予定にしているので、連絡を待ってください。 2年前の
過去ログもかなり役に立つと思うので、参考にしましょうp(^^)q 2007.2.6
農産物資源と食生活のレポートを採点した結果、全員合格ヽ(^。^)ノ 今年は、受講生が少なか
ったからね。全員、大変真面目に受講してました! ただ、こういうレポートによる評価の翌年は、
受講生の数が爆発することが多い。以前、一気に160名に膨れ上がったことがあったが、あの時は、
非常にやりにくかった。そういう数になると、私語を抑えきれない。結果、講義中に何度も「爆発」
した。その棟全部に響き渡るのではないか?というほどに怒った。ああいうのは、私も嫌だが学生
諸君もイヤだろう。今年レポートだったからといって来年の受講生が多いようだと、大変!厳しい
講義と試験等で絞る予定。くれぐれも「楽勝の選択科目だった」などと宣伝しないで頂きたい!
2年生「食品学実験」の集計結果が出た。レポート未提出のため、一名不合格。下記の学生は、
再試手続きをとりなさい。しかし、レポートを出さないとは、ちょっと信じがたい?(@_@)?
05610116 2007.2.5