いろんな意味を持つ「大黒柱」!?

   また、家内のお母さんの具合が悪く、今回は老人性肺炎。月に1-2回は介護帰省している現状だが、こ

れももう限界が近いように思える。しかし、長崎へ来いと言っても、年寄り二人の腰は重く、なかなか熊

本から離れようとしない、、、ほかにも種々問題があるので、一朝一夕にはゆかないが、ぼつぼつ決断し

てもらわないといけないかな。嫁というのは、女の家と書くが、まさにそのとおり。私にとって、子供達

の食事作りなどは全く苦にならないし、今日などボーイスカウトの弁当も作ったし洗濯もするが、何しろ

家に嫁が居ないと、家の中心がないような感じになる。男というのは、結局は、金を稼いで物理的な家を

建てるのみ、いろんな意味で「家」の維持管理は嫁の仕事であると思う昨今。大黒柱などと言うが、これ

には種々の意味があるようだ( ¨)( ‥)( ..)( __)                      2003.1.12

  

 後期が再開して3日経った。学生にとっては、今日が講義開始だから、今日からということだろうが、

私はすでに全開o(・_・)○ 教科書の校正・書き直しがあったため、6日開始からフルスロットルでやっ

ている。今日新年明けて始めての講義を行ったが、まだ学生は正月気分が抜けていないような(笑)教科

書の方は、年末に第一弾を仕上げて送ったところ、折り返し第二弾の校正依頼、、、年始早々に開始する

つもりだったが、大学が閉鎖状態だったために、6日まで待って、待ちかねて!というところだ(+_×) 

今日やっと第二弾も仕上げて送り返した。近日中に次の校正依頼が来ると思われる。つくづく、教科書の

執筆は大変(→。←)                                  2003.1.8

  

 外は嵐のように吹雪かと思えば、一転晴れてくる、、妙な天候である。もうすぐ受験シーズン本番。こ

ういう天気が、受験生も主催者も非常に困る。ことに受験生は、受験会場に行けない場合もあるので、戦

々恐々である。1月から2月は厳寒期で、流石にここ長崎でも雪が降り路面凍結する場合も結構多い。受

験生ではないが、私も痛い目にあったこと、数知れず(-""-;) 本来、我が家にも受験生が居るのだが、す

でに合格しており、センター試験は受けるが、まあ腕試し。気楽に受験できる。女の子のため体調維持に

気を遣う面があり、受験となると親が気を揉むことが多い。娘の高校受験を2回経験したので、よーーく

判る(・・) これから本番の学生およびその親御さんは大変だ。少子化なのに、受験戦争が一向に解消

されないからねえ、、、( ¨)( ‥)( ..)( __)                        2003.1.4

  

 ふらっと、車で20分の野母崎水仙公園へ行って来た。自宅からこの距離の公園で、これだけの水仙を見

ることが出来るのは圧巻だし地の利というものであるヽ(^。^)ノ小高い丘が丸々三つ全部水仙畑、は見事

としか言いようがない。本当は、空いていたらそのすぐ裏の「海の健康村」に泊まろうか、とも思ったが

流石に今日は満室だった^_^; うららかな正月、来年からは、長女が「帰省」という形での正月・新年と

なる。いろんな点で、ずいぶん変わってくるのではないかと思われる。           2003.1.2

野母崎水仙公園  公園から望む高島と晴海台方面

 2003年が始まったヽ(^。^)ノ 結局、初日の出は行かなかった(-_-;) 末っ子の体調がどうも優れず、

私だけという訳にもゆくまいと、、厳かな気分になるには十分なモノなのだが、来年回しだな(^_^)ノ""

 今年は、健康生活学部食生活健康学科発足後二年目の年となる。まあまあの船出ではあったが、勝負は

今後にかかってくるだろう。私的には、4月からいよいよ長女が我が家では初の大学生となる。一人暮ら

しをさせるつもりだが、できるのかな(笑)まだまだ意識レベルが低いのがどうも気になるが、まあ、自分

で何とか考えてはゆくだろう。次女は高校2年生になる。受験が気になり、、というはずなのだがどうも

その意気が伝わって来ない(-_-;) 長男は4月から中学生である。上は大学、中が高校、下が中学生という

訳だが、だんだん教育費の重さがずしっと両肩にかかってきた(・・) しかし、自分自身も高学歴とい

われるところまでやらせてもらった。次は子供たちへの還元だ(笑)ただ、それに応えてくれるかどうかは

子供たちにかかっているが( ¨)( ‥)( ..)( __) 

 さてさて、閲覧者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いしますm(..)m          2003.1.1

  

 今年も今日で終わり。午年で年男だったが、来年は羊年。大台へリーチの年である(・・) この一年

は、私にとっては特に明るいことも、また特に暗いこともない平凡な一年だった。来年はどんな年になる

のか、あるいはするか!? 世間では未曾有の不景気に加えて、殺伐とした事件やニュースに事欠かない

一年だった。政治家の丸投げや無責任あるいは背任などなどでは枚挙にいとまのない年。拉致事件の被害

者は戻ってきたが、この先の進展はどうも暗い。戦雲が、イラクと北朝鮮にかかって来るかも知れない年

になるか( ¨)( ‥)( ..)( __) 元日はボーイスカウト活動の一環で初日の出を見に行くつもりだが、どうも見

られるかどうか微妙だな(@_@)まともに見ることが出来たのは三年前だけだった。昨年は、雨の中の山歩

き。だから、雲の合間にかすかに明るい初日の出?という感じだった。2000年の初日の出は、見事に見

えたが、さて明日は?? 明日はもう2003年。皆様、良いお年を(^o^)/~~~~~      2002.12.31

我が家のバルコニーから、沈み行く2002年

  

 急に、本当に急に熊本への帰省。一家で帰省は、あるいはこれが最後になるかもしれない。長女が言い

出して一昨日に決定し、昨日と今日と熊本に行って来た。私の両親は数年前に双方ともに他界し、実家は

すでにつぶされてさら地になっているので、家内の実家ということである。こちらも、骨粗鬆症のため、

ほとんど寝たきりに近い状態だし、おじいちゃんは来年90歳。老々介護ということでもないが介護保険と

家内の介護帰省が頼り、の状態。急ではあったのだが、種々の邂逅と偶然が重なり、良い帰省・墓参りで

あったと思う。こういう突然の帰省も案外良いのかな(笑)最近、老人、といっては失礼に当たる方もおら

れるが、人生を感じる出会い、想いが多い。年の最後にいろいろとね(@_@)        2002.12.29

  

 先の21日、お隣に住んでいる岩本さんという方の勤める「シンフォニー稲佐の森」での演奏会を見学し

てきた。といっても、たいそうなものではない。何しろ、平均年齢71歳の、旧長崎中学の同窓メンバーの

合唱団である。三年前に結成したという、まだまだアマチュアのグリーンコール(笑)今までも、数回呼ん

だり呼ばれたりで食事会兼飲み会を行ったことがあるほどの、結構親しくさせて頂いている内科医の先生

ご一家だ。そして、そこでは、また教え子が! 松本さん、元気に頑張っているねヽ(^。^)ノ シンフォ

ニー稲佐の森は、現在大々的な拡張工事の最中で、かなり大きなビルが2棟建ちつつある。以前も、求人

のことで触れたが、栄養士および管理栄養士の募集も三名あっている。このようなことは長崎では極めて

珍しいのだが、、                                  2002.12.23

  

   新年が近くなってきた。月日の経つのを早く感じるのは、今までの自分の人生に比較してということか

らすれば、当然だんだん早く感じるハズで(相対性理論!(笑) 本当に早く感じる。年男も終わり、次は

大台だ。50歳などというのは、その昔は年寄り!のイメージを持っていたが、いざ自分がそうなろうとし

ている今、そのような感覚は全くない。確かに、老眼も進み、モニター画面をメガネを掛けて見るように

もなったが、人生80年の時代に、50歳などはひよっこではないか(^◇^;) まだまだこれからだと思ってい

るo(・_・)○ また、娘がこれから大学に進む訳だが、その後も控えている。たそがれるわけにはゆくま

い、と思っている。 しかし、新年を迎える前に、教科書執筆の最後の仕上げと年賀状を書かないといけ

ない(@_@) その時代その年代で、それぞれやることが多いよねヽ(´o`;)ノ       2002.12.21

  

 先日といってもすでに先週になるが、ハリポタを家族で見てきた。なかなか面白かったヽ(^。^)ノ 

一作目もなかなかだったが、二作目はさらにバージョンアップ!という感じ。本も全巻揃えているが、一

作目の時は、本の方がイメージの世界が膨らんでいる!と思ったが、二作目はすでにストーリーも忘れて

いたためか、映画に没頭できたのかもしれない。家族で見るのはこれが最後になるかな?娘の合格祝いも

兼ねて、食事から映画で、家に帰ったのは11時を回っていた。小学生の末っ子にはちとハードなスケジュ

ールだったかな(^_^;;) 映画館では本科2年生3名に遭遇(@_@) これだから悪いことはできないと思う

訳である(爆)ねえ、大杉さん!                         2002.12.16

  

 先行減税とか(・_・?) 企業減税と株あるいは生前贈与? いずれをとっても庶民にはほとんど関係なさ

そうなモノばかり、、増税の方は極めて判りやすく、庶民直撃のタバコと酒などなど。相も変わらずの

「取りやすいところから取れ」これを決めた自民党税制調査会のメンバーを見ると、じいさんばかり。い

わば、功成り名遂げたというヤツか。自分の老後あるいは子や孫のことは考えても、ニッポン国民のこと

を考えそうなヤツはいない。相沢というやつがまず大問題(-""-;) 金融委員長時代に、湯水のように大銀

行にジャブジャブお金をつぎ込んだ張本人。そやつが、未だにニッポンの将来を左右する政策を決定する

部門の長であるところに、小泉体制のまる投げ、無責任体制が現れている。「精一杯やっている」で、い

つも逃げるが、精一杯やるのは当たり前だろう。お坊ちゃんの鳩山代表から、管代表になった民主党にも

っと頑張ってもらわないと、ニッポンの将来はないと思うのだが、この党にはそれこそ極右から極左まで

居ることで、さてどうなることやら( ¨)( ‥)( ..)( __) でも、選挙には行かないとね(-_-;) 今日は、奥方

は例によって熊本へ介護帰省、長女次女は校外模試と部活、末っ子はボーイスカウト、で家に居るのは、

私とモモだけ、、仕方ないから、ホームページの更新と年賀状の宛名書きである(笑)   2002.12.15

  

前へ 

Top-pageへ