電動車,日本独自の選択は?

欧米でオミクロン株が爆発的に増えている。アメリカでは、一日100万人超えとか。日本

などとはまさに桁が違う。でも、時折流れる映像を見るとそれほど怖がっている様子も

なくマスクをしていない姿も目立つ。日本でも感染爆発しつつあり数万人を超える日が

来るのかもしれないが、少なくともマスクなどの衛生概念はしっかりしている。幸い

症状は軽いらしいので、大過なく推移することを祈るのみ。

ところで、地球温暖化対策として欧米及び日本で電気自動車の開発が急がれている。

日本ではハイブリッドの方向にあったが今後どうするのだろう。クリアーすべき点が

「電気」には多いように私は思う。未だ充電スタンドがほとんどない現状で、この先

全国津々浦々に普及できるのだろうか?そうなったとして充電時間の長さをどう解決

するのだろうか?ガソリンならば数分で済む給油が充電となると少なくとも20分以上。

航続距離も現状は400キロ程度。そもそもの問題として電気はクリーンというが、多くを

化石燃料による火力発電で生み出している日本の現状で、電気がベストと言えるのだろ

うか。

何でも欧米に従うのではなく、日本オリジナルの道を模索するという選択肢があって

良いように思う。   20220108投稿→113長崎新聞掲載

結構使えるかもしれない

快晴。明日からまた湿っぽくなるという予報が出ている。となればお山が呼んでいる^_^;

山の会も休止になり、自ら登らないと運動不足になる。腰の調子がどうも思わしくなく、

じっとしていると「固まる」感じで、山歩きなどを行えばほぐれるような気がする。

気のせいではなく、実際に軽くなるのでそうなると歩くしかない。

先日、末っ子たちの漫画などの整理を行っていた際に、捨てる箱にデジカメが入ってい

た。コンパクトなタイプで、SDカードを入れてみたら立派に稼働した。本人に聞くと、

もう要らないと思ったのだけど「使ってくれたら嬉しい」と返ってきた。スマホではズ

ームがほぼ使えないくらいに解像度が悪くなるので、こいつが結構使えるかもしれない。

今日のお山でテスト(^o^)/  20220118

模倣凶悪事件が続く

トンガで噴火があり、日本にも津波が来たようだ。夜中から一斉にテレビはこれ一色。

朝方までテロップやら速報やらが続いていたが、コロナと言い噴火やら地震やら天災

が多い。一方、大学共通テストの際に、東大農学部正門前で3人を刺すという事件が

あった。成績が伸び悩んだ高校2年生の犯行。最近、こういう凶悪事件の前に犯人が

どこかに放火する傾向があるように思う。己を奮い立たせるのだろうか。京都アニメ

放火大量殺人以降、模倣凶悪事件が続く。こういう事件、輩を減らすにはどうしたら

良いのだろうか? 20220116

BOOKOFF

久しぶりの快晴♪ 家にじっとしているのはもったいない。ということで、今から明後日

の山行の下見を兼ねて寺岳佐敷岳にいってこよう。明日からまた天気が崩れるというか

ら、明後日も危ういが何しろ今日は晴れ。

昨日、子どもたちが残していった大量の漫画の一部をBOOKOFF 東長崎店に持って行っ

た。段ボールで2箱と大きな紙袋一つの漫画本を380円で引き取ってくれた。誰かのお役

に立てるということが嬉しい。ゴミとして捨てれば、リサイクルだとしても本としての

使命を全うできないような気がする^_^;まだまだ残っているので、後日全て引き取って

もらうつもり。ついでに諫早まで足を延ばして北御門の鰻を食してきた。充実していた

ねえ〜(^o^)/ 20220114

まいりました^_^; 

冬の風が音をたてて吹きまくっている。だいぶ慣れたとはいえ、やはりこの風の音は嫌

なものだ。ガレージが揺れて波打つのが心配だが、屋根に乗っていたユニエーターを

撤去したのでだいぶ安心感は増した。台風の時もそうだけれど、冬の風も台風並みだか

ら。高台の景色は抜群に良いが一長一短である、何事も。。

七高山めぐりから二日目となり、昨日少し張っていた足腰も普通に戻った。だからお山

へ、とは今日明日はならない。天気と相談しつつぼちぼち。七高山同行者の一人で昭和

9年生まれのFさんは昨日橘翔大展望という場所に行ったとメールが来た。この人の行動

力と山歩きなどの頻度には毎度のことながら驚かされる。負けてはいられない!と言い

たいけれども「まいりました」^_^; 20220111

断捨離

子どもたちが残していった漫画本などの不要本が山のようにある。ちょっと前まで「も

う少し置いといて」いう感じだったように思うが、「もういいよ」に変わってきたらし

い。ということで、先ほど地域のリサイクルに何分のの一くらいかな、出してかなり

スッキリした。まだまだ結構あるが、古本として無料で良いからどこか引き取ってくれ

ないかな、と多少当たってみるつもり。昨今は、ネットに移行しているのでたぶんそう

いうのはないとは思うが、誰かが見ることがあればなお良い。

今日は快晴。昨日も晴だったので、元宮公園の500段の石段を2周してきた。明日、七高

山巡りがあるのでそのトレーニング。先日も近くの城山に登ったり、団地石段の駆け上

がりを何回か行ってきた。ただ、明日天気が若干不安。それと諏訪神社に8時集合する

ためには5時前に起きて諸々腸関係、要は排便調整をする必要がある^_^; 20220108

彼我の差はいったい何?

アメリカでは、一日のコロナ発症が100万人超えとか。桁が違うとはまさにこのこと。時折

流れる映像を見るとそれほど怖がっている様子もなくマスクをしていない姿も目立つ。日本

でも増えつつあるが、1万人発症となったらまた緊急事態宣言が出るのだろう。国民性と言

ってしまえばそうなるが、彼我の差はいったい何だろうか?格好良く言えば達観ということ

か。どちらかを選ぶとすれば、日本の方が良いようには思う。。

ところで、地球温暖化の対策として欧米及び日本で電気自動車の開発が急がれている。

日本では私も乗っているがハイブリッドの方向にあったが今後どうするのか。個人的に

は、電気には欠点が非常に多いように思う。未だ給電スタンドがほとんどない状態だが、

ホントに全国津々浦々に普及できるか?そうなったとして、給電時間の長さをどう解決

するのか?ガソリンならば数分で済む給油が給電となると少なくとも20分以上。航続距

離も現状は400キロ程度。そもそもの根本問題として、電気はクリーンというが、その

電気は結局石炭による火力発電で生み出すしかない日本で、ホントに電気がクリーンと

言えるのだろうか? 20210106

長女一家帰還

帰省していた孫たちの帰還が徐々に進行し、今日で最後の長女一家がバイバイとなる。

なかなか慌ただしい賑やかな日々だったが、居なくなると寂しくもなるような^_^; 

年末年始にかけて近くの石の階段は駆け上がったりしていたが、何だか体が鈍ったとい

うか何しろ腰が痛い。団地の中に「整体」を掲げた家があったので、そこに掛かろうか

と思うが、その前にちょっと足慣らしに長女一家帰還後、近くの城山に登ってこよう。

筋肉が固まって?腰痛発症ということもある。350mの高さの山だが、結構な歴史を持つ

山(^o^)/   20220104

あけおめ,ことよろ(^o^)/

今年も穏やかに新年を迎えることができ、孫子の大集合!実現。6歳4歳2歳で自宅は

もう保育園のような大騒ぎ。先ほどお隣の方と会った際に「お孫さんたちが賑やかで

良いですね」と言われた。一戸建てだから,それほど騒音が響くわけではないので、

多少の音声はご勘弁頂けるかな^_^;

今年は寅年。コロナに打ち勝ち経済再生元年になることを期待しよう。

本年もよろしくお願いいたします。      20220101

前へ 

Top-pageへ