基礎体力つくり

ちょっと事情があって、15日の5山縦走には行かなかった。結果的には、ものすごい

暑さだったので正解だったかもしれない。今の体力であの行程はちょっと厳しい。

替わりに?MGCを見ていた。下馬評では、大変な戦いになるような盛り上げ方だっ

たが、蓋をあけたら何のことはない平凡なマラソン大会だった。高齢者になったので、

それなりの基礎体力つくりを再開しようと思う。山の会に参加するためには、もう

少し鍛えないと。。 20190916

9月から山の会の正式会員になった

八郎岳は長崎市で一番高いお山である。山の名前は、平安時代末期の源八郎為朝に由来

する伝説から生まれたらしい。弓の名手で鎮西八郎と称されていた為朝が、山頂から弓

を射た矢が落ちた場所に由来する落矢ダムとか、八郎岳町なども現在の地図にある。

なお「岳」は連峰の1つであることが多いようだ。ちなみに、山の名称を「さん」あるい

は「やま」などと言ったりするのは、大陸経由で伝わってきた発音を踏襲した山を「さん」

と呼び、大和の時代から呼びならわした山を「やま」と言うことが多いらしい。

今夏の猛暑の中,歩きを控えていたが8月半ば、2度目の長崎フレンズ山の会一般参加で

八郎岳に登った。山頂近くの「草住神社」には今回初めて行った。神社と言っても鳥居

と祠があるだけだが、山岳信仰の現れの一つだと思う。謹んで手を合わせてきた。八郎

岳の展望は素晴らしく、長崎市内を見晴らせ遠くには天草や五島列島も微かに望むこと

ができる。関東あたりの山々と違ってそれほど高い山ではないので雪解け水などはない

が、眺望も良いし沢もある。やっぱり山は気持ちが良い。山岳信仰というのも何となく

だが分かるような気がする。「高齢者」になったことを機に9月から山の会の正式会員に

なった。今後も楽しく山歩きができたらと願っている。9月15日長崎新聞掲載文

出費過多。

暑い。異常に暑い。夜中も熱帯夜の連続。ひと頃秋の気配もあったのに、すっかり猛暑

に逆戻り。今日は、水道工事の追加工事。後始末が悪かったので、結構強い感じで言っ

たが、さて。。この工事とオーダーカーテンと何やらかにやらの出費が多い。10月から

は10%への消費税アップと同時に、意味不明の軽減減税が始まる。中小零細の小売業の

現場は大混乱だろう。政治屋と高給官僚の考えることはちょっと庶民とは違い過ぎて訳

がわからない。 20190914

5山縦走に備えて

また夏が戻って来た。連日の猛暑残暑に参っている。ひと頃涼しくなりかけていただけ

に、なかなか堪える。数日後の山行に参加予定だが、予想以上にハードな日程だし高温

傾向なのが心配。比較的低山(260m前後)ではあるが5つの山を縦走するルートの様だ。

大丈夫かな?かもしか行と銘うってあるだけに、ちょいキツメ。今日も暑いが、通院の

後トレーニングに比較的涼しい水源地を歩いてこよう。烏帽子岩まで往復したら結構な

距離と負荷になるが、さて。。 20190910

体を鍛えないと!

山の会に入会後の初参加は、たぶん脇岬の遠見山になるのかな?まだ資料というか参加

の詳細がないので、もう少し聞いてみる必要がある。いずれにしても、今まで以上に体

を鍛えておくことは必須だが、何となくまたさぼりがちになっている。だらけたまま登

ると、その後がきついからね。まだ暑いけれど、林道や元宮公園石段(530段)を駆けあ

がることを習慣にしようp(^^)q でも今日は「天気の子」を見に行く予定。帰りに元宮

石段を上るかな。 20190908

65歳

幼児虐待の末に殺してしまうという悲惨な事件が多すぎる。殺された幼児がメモを残し

ており、これはもう涙無くしては読めない。可哀そうで可哀そうで。。犯人の親(も

しくは同居の男)はどうしてああも残虐なことができるのだろう?この年齢の子供が

やんちゃをするのは当たり前。その子供がああいうメモを書く。いたいけで可愛い子供

をどうして。。報道写真が孫とダブってしまう*.*

値上げの秋が近い。駆け込み需要も盛んになってきた。しかし、店内では8%店の外で

10%という軽減税率などまさに噴飯もの。また、65歳からの年金満額支給希望!と

複数回の意思表示が必要とはどういうことか?70歳にするとこんなに多く貰えるよ!

というコメント付きの繰り下げ受給のお誘いが多過ぎる。非正規社員の年金誘導もだが、

要はとりあえず今入ってくるお金が欲しいのだろう。明日65歳になり満額支給対象とな

るが、支給開始は12月とか。徴収はできるだけ早く多く、支給は可能な限り遅くという

のが致し方ないところなのだろう。

ところで、秋が来たと思ったら一転再度のくそ暑い真夏になった。いらぬことを書くと

逆になるということか。あまり過激なことを書いたら天に唾するのか。てなことを書く

と、またどんなことが起きる? 20190906

キャッシュレス生活?

今年の夏は、遅い梅雨入りから始まり、暑い夏があったかと思ったら8月半ばを過ぎた

あたりから突然夏も終わり?と思わせる冷夏になり、そのまま秋に突入?そして豪雨。

最近は、線状降水帯というやつが、日本のあちこちに発生して水害を残して行く。厄介

な気候になったものだ。それもこれも地球温暖化だろうか?地球の大きな気候変動の一

環なのだろうか。何しろ、人間如きがコントロールなどできそうにない。でも言える

ことは、あまりに便利になり過ぎたら、なかなか後戻りできないということ。多少は

不便さを残した方が良いような気がする。ネットもスマホも便利だが、やっぱりどこか

にアナログな部分は残しておきたいと思う。政府が進めようとしているキャッシュレス

生活にはなりたくない。大災害になったら、アナログ生活になる。便利さに慣れ過ぎた

ら適応しにくい。 20190903

水道管工事等は終了したが。

水道管工事が終わった。とりあえず、ウォーターハンマーはほぼなくなり洗面台やシャ

ワーなどの水回りがすっきりとした。使い心地もまあまあ良さそうなのでそこは安堵。

ただ、外の配管工事の後始末がなっていなかった。不備な点の追加工事もあるので、

そこで厳重注意というかしっかりと始末してもらう必要がある。この手の工事などでは、

全て満足!というのは少ない。何がしか不満点が残ったりするものだと思うが、今回は

ちょっとひどかった。次の工事はここには頼めないかな。 20190901

前へ 

Top-pageへ