街歩き再開

東京ツアーの間、基本はバスで移動するのだが各観光地では結構歩く。何やかやと連日

少なくとも10000歩超えだった。帰って数日は若干きつさが残っていたが、昨日あたり

から歩きを再開。長崎市内はもうほぼ一通りは歩き回り、裏通りも含め何となく地名と

場所がつながるようになってきたような気がする。今まで車でスーーっと通り過ぎる

日々だったので、リタイア後は裏道を歩き回ることがしたかった。でも、まだまだ広助

氏には遠く及ばない。今日は稲佐山後編が放映される。参考にしてお馴染みの稲佐山に

来月辺り,自分の足で登ってみることにしようp(^^)q   20170525

   

スカイツリー富士山鎌倉..

二泊三日でスカイツリーや富士を見るツアーに家内と参加してきた。ツアーというもの

は忙しいスケジュールになるものだろうがいささか疲れた。でも、合計11ヵ所見学と銘

打っているだけに、充実した内容だった。スカイツリーはできる途中に一回と完成後に

も一度行ったことはあるが登ったことはなかった。初めて登って,怖かった。高所恐怖

症が進んでいるような気がする。350mの展望だったが、端っこには怖くて立てなかっ

た。富士山は30年くらい前に山小屋に泊まって頂上まで登ったこともあるが、若かっ

たせいかそれ程の感激はなかった。今回、やっぱり冨士は日本一の山だなと実感。雪を

いただいたあのフォルムは、ほかの山にはない神々しささえ感じる。ほか,浅草や鎌倉

や湘南等々。東京には友人が多いが,全く余裕がなく失礼しましたm(..)m 20170521

   

アリ,なめくじ...

日々欠かさず晩酌を楽しんでいる。だいたいビールモドキから焼酎ロックに移ることが

多いが、時に缶酎ハイから入ることがある。空き缶は自分の後ろに設けてある缶入れに

ポイ。それが先日問題を発生。何やら後ろに気配を感じて振り向くと、壁の上方にはエ

アコンがあるのだがその配管からだろう、びっしりとアリの行列が!黒々とした結構大

きめのアリがおそらく数百匹。缶酎ハイの糖分に群がってきたのである。アリと言えば

もう一つ。庭に猫の額のような家庭菜園を作っているが、ナメクジやダンゴムシの食害

が多い。そこでナメクジ駆除剤をまく。実に効果的なのだが、なんとこれがアリの好物

でアリには無効らしい。恐らくアリのギ酸が毒を相殺しているのだろう。アリは何だか

怖いくらいに強いししぶとい。最初の事件でのアリは殺虫剤で天国にいってもらった。

今後は洗って缶入れに入れなさいという家内の意見に従って家の中に引き入れないよう

にしようかと( ..)  20170516

   

5時間マラソン

昨日のこと。雷鳴轟き横殴りの雨が、ちょうど調理士学校で教えている最中に発生。

帰る頃も結構降っていたので、午前中いっぱいの講義で疲れて腹ペコだったが一目散に

自宅へ向かった。今日は一転,快晴。今日はどこを歩こうかなと思っていたら、愛媛の

息子の会社の仲間達が5時間マラソンに出るという情報が来た。4人以上のグループで

1周1.2キロのコースを5時間で何周回れるか!という大会。なかなか面白そうである。

ネットで同時配信しており,今現在も500もの愛媛界隈のグループが快走中。フ ルマラ

ソン2.44時間というタイムを持つ息子をエース?に男女8人で55周走る予定らしい。

最初の4周と再度真ん中あたりで4周走るというのでネット配信を見ていたら、最初は屋

台の紹介や芸人のつまらないギャグなどを見せられただけだった。次の4周の時間帯に

再度ネット配信を見ることにしよう^_^;     20170513

   

高島が黄色く霞む

海の近くに住んでおり向かいには高島が見える。日々西日が海に沈む夕景などに癒され

ているが、残念なのはPM2.5が多い日と黄砂の日は高島が霞んで見えること。霞み具合

でPM2.5の大まかな値を当てることが出来るくらいになった。昨日と今日は非常に景色

が悪い。こういう日に洗濯物を干すと、殊に白いシーツなどは黄色く汚れてしまう。

私が洗濯する訳ではないが「今日はどう?」と家内に聞かれるようになってしまった。

空気清浄機も付けっぱなし。フランス大統領戦とか韓国のなんちゃらとか騒いでいるが、

黄砂とPM2.5を何とかしてくれないかね中国よ´Д`    20170508

   

ヨソの子供と我が家の孫と

世間では、プレミアムフライデーだのGWだのとなかなか騒いでいる。リタイア組とし

ては高速が渋滞したりどこそこが混んだりするのでむしろ籠りがちになる。自宅の前の

道路の上手側には小公園があるが、ここが整備されて雑草が生えにくい砂利が敷き詰め

られて以降(10年くらい前かな)小学生たちのサッカーやら野球もどきの遊びが盛んに

なった。少子化の昨今、子供は国の宝とも言えようが、ボールがしょっちゅう道路や我

が家に飛んでくる。先日はこともあろうに我が家の方に石を投げ込む不届きなガキが居

たのでこっぴどく叱り、小学校にも言った。しかし、ボール遊びまでは禁止することが

できないし、苦々しく思いつつ眺めたり睨みつけたり。ところで、孫は今年2歳になる

し夏には二番目の孫も誕生予定で実家出産になるため我が家も賑やかになる。その孫た

ちがやんちゃな小学生になる日も遠くはない。何やら複雑...    20170504

   

中国カミキリムシ

桜(ソメイヨシノ)が全滅危機という。元々この品種は寿命が60年と短い上に、中国か

らの輸入材(パレット)に紛れ込んだカミキリムシの虫害が爆発的に広がっていること

で全国的に伐採が進んでいるらしい。10-20年後には、日本人の大好きなこの桜が見

られなくかもしれない。中国カミキリムシに限らず所謂外来種という生物(ヒトも ?)

は強い。カミツキガメもそうだし散策コースの一つ川原大池の魚は外来の魚種に駆逐さ

れつつある。ホントに困ったことだ。    20170430

   

内憂外患

北の挑発が相変わらずだ。あたかもライオンに吠え掛かるチワワのような。でも、その

チワワに恐れ慄かねばならない国という立ち位置になっているというのが腹立たしい。

最大の懸念の昨日という奴らの記念日は大規模演習で終わったようだが、韓国と日本を

火の海にしてやるといういつものセリフに加えて,米国の息の根を止めるなどともほざ

きまくっている。どんぐり頭の狂った豚の映像を忠実に放映しまくる日本のテレビにも

いいかげんイライラする。ただ今回の一連のことで、意外に習近平が弱腰というのも見

えたような気がするが、相変わらず尖閣と沖縄を本気で狙っているし、韓国の反日病は

どうも治らないようだ。外患だらけの一方で、内憂の腐った政治屋たち。でありながら

一見平和に見える不思議の国ニッポン。            20170426

  

武者返し

武者返しという言葉を知っている人は多いと思う。お菓子の名前?と思っていた人もい

るのかな。熊本城の石垣は、地面付近は勾配がゆるく上に行くにしたがって勾配がきつ

くなる独特なもので、武者返しあるいは「清正流石組」などと呼ばれている。石垣の裾

の方は傾斜も緩く、最初はけっこう登れるが、上にいくほど反り返って最後までは登れ

ないようになっている。城に侵入してきた敵の武者や忍者を追い返してしまう訳である。

驚くのはもう一つの目的。武者返しと呼ばれる石垣の築き方は、長い年月が経つ事によ

って石垣が膨らみ石垣が崩壊するのを防ぐために考え出されたというのである。昨年の

熊本大地震で400年前の石垣と明治以降に再建された石組みの強度の差が明らかになっ

たらしい。NHKで特集していたが驚嘆するような耐震力だった。最先端の土木工学で明

らかになったことを加藤清正は経験則だけから実現していたのである。こういったこと

は匠の世界では結構多いような気がする。郷里の八代にも、かつて白鷺城と呼ばれた

石垣がある。歩き回っている長崎にも多くの石垣がある。興味は尽きない。20170422

  

前へ 

Top-pageへ