LEDの弱点。

LEDは大変便利だし、何しろ青色発光ダイオードはノーベル賞も獲った。しかし、弱点が

あることを先日のニュースで知った。一つは、発熱が小さいこと。省エネという最大の長所で

もあるのだが、逆にそれがアダとなった事例がある。昨今、東北での大雪の話題が多いし、

その地域の方は大変困っている。雪にほぼ無縁の九州などでは、何の問題もないし大変

見やすいのだが、雪国では、LED信号は発熱が小さいが故に信号にまとわりついた雪が解

けず信号が見えなくなってしまうというのである。もう一例。イカ漁では莫大な重油による発

光で明々と海面を照らすことでイカを呼び寄せる訳だが、省エネの青色発光ダイオードには

寄ってこないという。イカの視力は微妙な波長の違いを見分けるらしいのである。物事には

一長一短あるし、自然というものを改めて考えた次第。       20150217

 

生活デザイン学科作品展

 今年度で第8回目となる生活デザイン学科の作品展が開かれている。この作品展は、

学生が日頃の成果をおもいきり発揮できる場であり、生活デザイン学科で学んでいること

を多くの人に知って頂ける場でもあり、4年間の集大成である学生25名の渾身の作品を

お楽しみ頂ければ幸いです。 と、学科の学生も言っているし、昨日見てきたが8回目とな

って市民にも少しづつ受け入れてもらい融けこんできたように思う。今日が最終日なので、

興味のある方はぜひご覧ください(^o^)/ 長崎県美術館1階県民ギャラリーC室、入場

は無料!                          20150215

 

憲法9条と自衛隊

 海上自衛隊鹿屋航空基地所属の小型ヘリコプターが鹿児島、宮崎両県境伊佐市付

近で消息を絶った。その後捜索中の自衛隊機がえびの市の山中で墜落したとみられるヘ

リを発見した。搭乗していた機長の3等海佐ら3人が心肺停止の状態で見つかったようだ。

何しろ、最後の通信記録が伊佐市上空ということで何やら他人ごとと思えなかった。やっぱ

り墜落したんだね。自衛隊には憲法違反などの声もありはする。しかし、災害救助が自衛

隊の本務ではないが、大きな災害の際など、この組織がないと如何ともしがたい。個人的

には3佐などという呼び方が諸外国に配慮し過ぎではないかと思う。少佐とすると軍隊を想

起するからということらしい。戦争を起こされても困るが、実際に隣国は虎視眈々と日本を

狙っている。憲法9条を掲げても他国は容赦しない。でも、だからといって昨今の自民党の

進め方やり方にはちょっと不安を覚える。                  20150213

 

理不尽不愉快。

 またまた理不尽な事件が起きた。日頃から被害者をいじめていたのか指導なのか分から

ないが剣道場での明白なコンタクトがあったのに「見たこともない。殺していない」の一点

張り。逮捕時の顔のふてくされたこと。頬をぷっと膨らませた「なんで」というあの顔は、見

るからに腹立たしい。小学生がそのまま22歳になった感じ。自宅から見つかった血痕から、

被害者のDNAも検出されたようだが包丁は洗って研いだ形跡すらあったらしいし、犯行後

に頭を剃り上げて目撃証拠と合わないように図るなど証拠隠滅のオンパレード。いずれ売

名弁護士がついて、さらに理不尽不愉快な弁護をするのだろうか。しかし、あ奴の父親は

私立大学の教授とか。ん?。                     20150210

 

命はいつか尽きる。

ビュービューと風が吹きまくっている。グッピー水槽がかなり汚れてきたので、今日こそ水換

えをと思っていたが、この分ではちょっと厳しい。冬は、外の水槽では耐えられないので、玄

関の小さめの水槽に70匹くらいがひしめいている。すでに4年がたとうとしているが、今後ど

うするかな。春になったら、外に出したものか?出せばまた繁殖爆発する。いずれは何とか

しないといけないだろうかな。21年前家を建てると同時にモモと名付け柴犬を飼いはじめた。

15年間生きてくれたが、最後の数年は認知症にかかり全身ぼろぼろになりつつ、我が家

の家族の一員として癒してくれた。ウサギも飼ったしキンタと言う金魚も飼ったしメダカは今

も外の水槽の底でじっと冬を耐えていると思う。でも、最後はやっぱり命は尽きる。まあね、

ペットを飼うということは、そういうことだろ...             20150208

 

最近思うこと。

今日は、景色が霞んで見える。冬は一般に空気が澄んでいるのだが、時折こうやって霞

むのは、当然、中国から来るpm2.5のせいである。個人的に、あっちの方角に毒づくだけ。

ところで、昨今のニュースから雑感二つ。一つ目は、名古屋の某店のミソカツサンドで、揚

げていないカツが使われたということ。「恵方巻き」の一部に、生のままの豚肉が具として使

われていたことがわかったらしい。名古屋三越によると、具に使ったみそトンカツを製造元が

揚げ忘れたという。考えられない事故?事件?そう大きな製造元ではないようだから、揚

げてないカツとの見分けがつかないハズはなかろう。要は、不注意から来るミス。。

二つ目は、日ごろから思っていたニュース映像のこと。米CNNテレビは、ヨルダン軍パイロッ

トを殺害したとして「イスラム国」が投稿した映像や画像をテレビや電子版などで放映しな

いことを決めたと明らかにした。同局は「殺害の恐ろしい画像等を今後いかなる媒体でも放

映しない。何が起きたかの報道は続け、重要な内容や意味合いについては伝える」という

ことである。日本のマスコミも、いいかげんテロ組織が流したことを,だらだらと垂れ流すことは

やめたらどうか。テロ組織の意図は、その存在を広く知らしめ恐怖を煽り己の目的を果たす

ことだろう。加えて言うといたずらに政権批判を繰り広げることも、まさにテロ組織の思うつぼ

だろう。単なる犯罪者ではなく国家的規模のテロ組織なのだと認識したらどうか。特に朝日

新聞とその系列のHステーションはひどい。                   20150205

 

 先日は入試だった。今日は、学科4年生が模試を受験中。午後は、私が試験監督。

模試だから監督などと言っても..なのだが、4年生にとっては極めて重要な意味を持つ。

来月は本番だし最後の合宿なども控えているが、実質上の最後の模試。必死で頑張っ

ていることと思う。人生に「試験」はある意味付き物。面接もそうだし日々の仕事も、ある

意味では試験のようなもの。いい加減なことをやったら、先々に大きなしっぺ返しがくるの

が普通。真剣に緊張感を持って、しかし肩の力を抜いてp(^^)q     20150203

 

入試シーズンとなり、今日も勤務校では実施されている。いま控室で昼休み待機中。

いろいろな任務があって混乱しそうだが、落ち着いて深呼吸して、午後の仕事に向かおう

かな。受験生も、緊張した面持ちで臨んでいる。受け入れ側もそれをきちんと受け止めて

緊張しつつも過度にピリピリせずに。。                  20150131

 

親近感が湧く名前。

 伊佐農林高校というのが伊佐市にあるらしい。何だか、親近感が湧く名前^_^; 今まで

身近に同姓の人は居なかったし、電話帳でも見ることがなかった。でも、ひろーく見渡すと

結構いたりする。現に、名前をグーグルで検索すると結構ヒットする。伊佐農林高校では

農産缶詰を製造しているらしい。製造という事は実際に売っているということ。単なる実習

ではないというのがすごい。学生諸君にはいろいろな食品を実習してもらっているが、研究

開発から生産流通まで体験したら、これは役に立つだろうね(^o^)/ でも、それを担当する

となったら、ちょっと躊躇するかな´Д`;                  2015.1.29

 

一斉に!

昨日今日と、ニュース等各種報道は例の凶悪テロ集団のことで一色。日本は、どうもこの

傾向が強い。何か事件や事故があると、一斉にその報道に染まる。これが、例の凶悪集

団に利用されていると思われるにも関わらず,人質は今どういう状態かどこにいるか等の表

層的な情報(ともいえない)ばかり。なぜこういう凶悪テロ集団が発生したのか等の解析は

あまり見受けられない。報道が過熱すればするほど、奴らを利することになるとは思わない

のかな?抑制の効いたテレビ局が一つくらいあっても良いと思うが、4つの民放,NHKも全て

これ一色。例外はNHK教育だけ。。サザンのちょっとお茶目がすぎたかな?程度のことを、

反日か!などと批判し騒ぐような日本のマスコミだからねえ。。

そうそう、私事だけれどガラ携を解約しスマホに統合した。以後はスマホにお願いします。

携帯にかけても「この電話は使われておりません」となります。     20150126

 

前へ 

Top-pageへ