ある意味,ガス抜きは必要(・`ヘ´・;)ゞ

 5月病という言葉がある。学生や生徒も対象ではあろうが、社会人にこれが結構多い。首尾よく入社し

さあ!と張り切ってはみたが、大学の勉強と社会での仕事との違いによるギャップへの不適応、と乱暴

に言ってしまえば言えるのではないか?誰でも、最初から仕事などがうまくゆくハズがない。学業と仕

事が違うのは当たり前であり、ある意味の開き直りが必要なのだが、これがなかなかできないから、5月

病などということにもなってしまうのだと思う。かくいう私も数十年前、最初から仕事がうまくゆきは

しないし、でも厳しい上司のもとで叱られ続けて、ずる休みさえしたことがある(時効^_^;)。ある意味

のガス抜きは必要だと思う。ガスが溜まり過ぎたら、良いことは決してない。でも、それが甘えにつな

がり過ぎ、責任転嫁あるいは、あれが悪いこれが悪い、などと他に因を求めたら、そこから先に進歩は

ない。精一杯やっているのだったら、これ以上はできないよ!というケツをまくることも必要だろう。

あくまで、精一杯やる!という条件付だが。新人といわれる諸君!わかりますか(・`ヘ´・;)ゞ2007.5.23

5月病

    

痛快さと見苦しさと。。

 15才の石川遼君が、世紀の大記録を打ち立てた。世界を見渡しても、15才の少年がプロ選手の大会で

優勝というのは記録がないらしい。そらそうだろう、15才の高校一年生!末っ子よりもさらに一年下な

のだから。たまたま、昨日ビールを飲みつつ(いつも呑んでる!?)テレビを見ていて釘付けになって

しまい、ことにあのバンカーショットにはしびれた。マスクも良いし、インタビューへの対応も良い。

これは、人気爆発だろうな。でも、優勝賞金の2200万円は2位のプロに行くらしい。まあ、空前絶後の

記録を打ち立てたことで良しか。。 一方、先日の射殺立てこもり事件の犯人は、ヒトを殺しておきな

がら、殺意はなかっただの、何回も命乞いをするなど、見苦しいことはなはだしい。あの時に射殺すべ

きではなかったか?土下座している相手を撃つなど(元)暴力団というのは長崎市長を射殺した犯人も

然りだが、まことに見下げ果てた人種である。                  2007.5.21

  

100003アクセス!

 なんと、10万アクセスになっていた!誰がこのキリ番を踏んだのかな?今見たら、100003であった。

10数分前にアクセスしたヒトだと思われる。10年で10万か、まあそんなモノかな?10年前は、まだネッ

トをやるヒトは少なく、活水でもアドレスは持っていても、あまり見ないし活用もされてなかったと

思うが、生活デザインのY先生のアドバイスがあってHPを開設し、今日に至っている。何となく、感慨

に浸ってしまった^_^; 10年前、長女はまだ12歳の小学6年生。それが今は、某銀行に勤め、ノルマ

に苦しみつつ、仕事を必死で覚えつつある。数年したら後輩に「最初はそんなモノだよ」などと、指

導して欲しいモノ。陳腐な言葉になるが、やはり光陰矢のごとし。今日は、奥方は恒例の介護帰省で、

長女は同期会らしい。他の支点に勤めて居る仲間との情報交換とか。つまり、自宅には私一人。先程

庭の剪定作業を終え、ビールを呑みつつ書いている・:*:・゜‘★         2007.5.19

  

不条理。。。

 最近、凶悪事件の枚挙に暇がない。。つい先日には17歳の少年が、こともあろうに母親を殺した挙句

首を狩り手を切りスプレーで塗った後鉢に。。なんともやりきれない事件があったかと思えば、昨日は

またも暴力団の拳銃によって、一人が殺され、今も何を考えてか?立てこもり続けている。前者を考え

ると、17歳という年齢の男の子の不安定さ、が背景にあるように思えてならない。数百人に緊急アンケ

ートを行ったところ、なんと20%以上の男の子が「母親を殺したいと思ったことがある」と答えている。

だからすぐに行動に移すことは、もちろんないだろうが、その数字自体に驚く。我が家にも、今年17歳

になる青少年が居るが!?後者を考えたときには、やはり日本の銃社会という背景を思う。表向きは、

拳銃を持ってはいけない訳だが、裏の世界では10万丁以上の拳銃が日本には流通?しているという。

いろいろな矛盾と実態を思えば、やはり現在の日本の法体系の不備、そしてその改善への動きの鈍さを

思う。前段の不条理は、これはちょっといかんともし難いが、少なくとも後者の不条理で殺されること

は、ご免こうむりたいし、それを防げるのは警察権力しかない。そして、法しかないのだから、もっと

充実を!と切に思う。                             2007.5.18

  

「美しい国」!?

 社団法人「全国はちみつ公正取引協議会」の会員業者の商品に、人工甘味料などが混入していた疑

惑が発覚したことを受け、農林水産省は15日、はちみつの表示に関する重点調査を実施すると発表し

た。大変残念な、また悔しい実態。。しかし、次の言葉にはさらに頭に来る。「あんたに言われたくな

い!あんた自身がそうだろ」って。。 閲覧者の皆さんは、どう思いますか??

松岡農相は閣議後の記者会見で、「純粋といいながら、そういうものが入っていたことが事実だとすれ

ば、まさに『看板に偽りあり』で、大変遺憾なことだ」と述べた。

なんとか還元水という言葉と、適切に処理している、という逃げ口上で、遂に逃げ切ろうとしている、

あの厚顔無恥な男である。攻める野党の追求も情けないが、これをかばう首相の「美しい国」というの

は、いったいどういう国なのか?ああいった態度が美しいのか(-""-;)        2007.5.16

  

「ご同慶の至り」m(..)m

 首都・関西圏在住の20-50代の労働者900人に景気の現状や働き方などを聞き、738人か

ら回答を得た。その結果、、高疲労は20代が最も高く56.7%。次いで40代が52.8%と半

数を超えたという。同研究所は「本来は疲労の蓄積が薄いはずの20代で高疲労が多く出ているとい

うことは、若年者が酷使されている表れだろう。40代は上からたたかれ、下から突き上げられて疲

労が蓄積しているのではないか」と分析している。

 長女がもっかこの状況かもしれない。まあ、それと一緒にはできないかもしれないが、昨今の若者

が疲れやすいのは確かなような気がする。過重労働になってるのかな?しかし、私は40台の方に若干

同意し「ご同慶の至り」と感じる^_^; 中間管理職というやつ。会社時代の最後が、まさに然り。

大学に来てみれば、主任のような仕事がそれに当たるだろう。会社ならば、まだ管理職手当てで報い

られるが、大学の場合は... 現主任のI先生に「ご同慶の至り」と申し上げるm(..)m   2007.5.14

  

次は、いつ行こうかな^_^;

 末っ子の「体育祭」にまた佐世保まで行って来た、例によって泊まり掛けで^_^; 前日は、会員にな

っていることもあって、またHTBへ。昨年の同時期の体格に比べ、漕艇部で鍛えたために、一段と筋肉

が付いていたようだ。でも、長女に言わせると「これ以上筋肉が付くと、かっこわるい」らしい。。

私には、一年上の3年生諸君の逞しい筋骨隆々とした体が良いと思えるが、若い子にはそうは思えない

らしい。まあ、見解の相違。当の息子はどうなのかな? 男女で、見方が全然違うようなのが、大変

面白い。 HTBでは、前回わずか2週間前の時に比べて、もう薔薇が満開に近い。品種によって、まだ蕾

の状態のモノもあるが、概ね満開で見ごろ! 次は、いつ行こうかな^_^;     2007.5.13

  

もうすぐ10万アクセス

最近,このHPのアクセス数が結構伸びており、昨日一日のアクセスは200を超えていた(@_@) 昨日は、国

家試験の合格発表で、14:00から厚生労働省のHPをクリックし続けていたのだが、私のページにも多くの

たぶん卒業生と学生がアクセスしていたらしい。HPを開設して、だいたい10年になるが、もうすぐ10万の

大台に乗る。10年で10万だから、特別多いとは言えないだろうが、まあ結構な数ではある。世の中には、

一日で軽く10万を越すと言うモノもありはするが、そういうページにはしたくないしなるとも思えない。

今くらいのペースで、ゆっくりじっくりロハス!で続けてゆければ良い。掲示板には、見知らぬヒトから

の書き込みもあったりするが、10年も経てば、いろんなアクセスがあるのだなと思う。まあ、大半は活水

の学生および卒業生そして関係者とは思うし、私もそのつもりで作成しているp(^^)q 誰が10万の足跡を

踏むのか?申告したら、何かあるかもしれないよ^_^;                 2007.5.10

  

親の自己満足の所産

 先日、アナログビデオ等のデジタル化について記したが、第二弾を敢行!したヽ(´o`;)ノ途中、古い

ビデオのテープが切れるなどのアクシデントがあったが、それも「接着」というアナログな手法で乗り切

り、ウサギやモモが赤ちゃん時代の可愛いモノや、むろん我が子の成長記録として、極めて貴重なDVDが

できた。ハードに入れて置くとほかの洋画等の保存に支障が出るので、それぞれのDVDを三枚づつ焼いた。

これでもう万全だろう。テープが切れるなどのアクシデントも、要するにテープの劣化が原因。カビも生

えていたから、相当劣化しているのは間違いない。折しも昔の「8ミリ」の劣化とその保存について放映

していた。我が家にあったのは、8ミリビデオだが、それにしても劣化するのである。まして「8ミリ」は

ねえ(@_@) 昔むかし、私が幼少の頃、親父が8ミリを撮っていたが、流石にもうそれは親父と一緒に,存

在すらしない。保存してあったら、面白いモノだろうが、見たいような見たくないような..所詮、こうい

うモノは、親の自己満足の所産である。娘たちも、おしめ時代のDVDは、積極的には見たくはなさそうだ

し..                                     2007.5.7

  

アナログビデオのデジタル化

 以前から、子どもたちが小さい頃から撮り貯めた各種ビデオ(ベータあり、VHSあり8ミリあり...)

を、デジタル化したいと思っていたが、昨日雨だったこともあり、家内との共同作業で,第一弾を終え

た。5時間かかったが、結果には満足ヽ(´o`;)ノ  古いモノは,カビがはえているのもあり、早晩全

て見る事ができなくなると思われるが、デジタル化してしまえば、いつでもパソコンでさえも見る事が

でき、保存も場所をとらない。要領がわかったので、次はもっと短時間で済むと思うし、B,Cバージョン

を作成する予定。何しろ,22年分だから! 今回は、15年が2時間に凝縮されたモノだが、それでも

その変化は非常に面白い。モモが我が家に来たばかりの頃、今は亡きウサギのピっピが手のひらにのる

くらいの頃などなど。。子供達が胎内に居る頃からだからね(@_@)        2007.5.5

  

活水ハイキング友の会(`O´)o

稲佐山に、小江原方面から登り、反対側のシンフォニー稲佐山におりてきた。だいたい、10キロくらい

で17000歩くらいだったらしい。まあ、適度な運動だったかな!? でも、すでに足が張っている感じが

ある。運動不足だね(´Д`;) 主催は、活水ハイキング友の会。久々の参加だったが、大学の冠が付いて

いるものの、実体は、木林会といって70歳前後の方のグループが大半。元気なヒトたちで、どうも現役

世代は適わないのではないかな?過去にも、いろんな所へ登ったり歩いたりしているが、大体2ヶ月に一

度くらいのペースで開催されている。次回はどこに行くか判らないが、健康生活学部に所属するそこのヒ

ト! 健康という名前を冠する学部に居るのだから、健康のためにも参加してみませんか!参加は無料で

実に健康的で爽やかな気分になりますよo(・_・)○             2007.5.3

歩いて女神大橋を渡る会

    

前へ  

Top-pageへ