我が家では最後の運動会

 明日は末っ子の運動会。我が家にとっては最後となる。来年からは、中学生になり体育大会になる。

末っ子ということで、写真やビデオの数が若干少なく、本人は不満そうである(笑)しかし、時折整理

することになる写真やビデオは、結局お蔵入りし、捨てることになるのだ。三人にそれぞれ小さい頃

からのアルバムも作っているが、どうもこれも将来結婚などしても全部は持ってゆきそうにない。か

なりの労力を払って作成したモノだが、まあこういったモノは、その時の一過的な自己満足の賜物と

いうことである。ということで、明日もビデオおよびデジカメに撮ることになるだろう。

晴れてくれれば良いが、さて、、、                        2002.5.18

  

 放映を見たら、がっかり(+。+) カットして欲しくなかったところが大々的にカットされており、

視聴者に真意が伝わったか疑問?? テレビって、編集者の恣意で、相当に変えられてしまうという

ことが改めて判った、これで三回目の放映となるが、切江さんの「手」もカットされていたし、今回が

最もカットが多かったかもしれない。事前にチェックすることができるのかな? そこまでの知名度も

ないし「されるがまま」ということは、次があるとすれば、次回からはちょっと注意が必要だ。また、

改めて自分の早口さがわかった(-_-;) これは早い、、これも反省しなければ、、*〜*  2002.5.11

  

 今日、長崎国際テレビの取材を受けた。内容は「ジャガイモ」。明日(10日)夕方の「プラス1」と

いう番組で放映されるそうだ。閲覧者のヒトで、お暇でしたらどうぞご覧下さい(^_^;;)

日頃、100名以上の学生の前では偉そうに講義しているが、テレビカメラの前ではどうも勝手が違う。

どんな内容になるのか?どこをカットされるのか?さっぱりわからないが、まあ、楽しみではある。

かつてテレビには、全国放送を含め、2回ほど放映されたけどね、、、        2002.5.9

  

 熊本のおばあちゃんは、30日に退院した。それでめでたしヽ(^。^)ノとゆかないところがなかなか、、

医者曰く「まだ一ヶ月は居てもらうつもりだったのだが、、」という由。つまり、まだ、退院出来るほ

どには快復してない状態での退院ということ。だから、今後はますますヘルパーあるいは家内の両肩に、

重くかかる訳である。さてさて、、次のステップも何もないが( ¨)( ‥)( ..)( __)

 末っ子は、今日から3日間のBSキャンプ。本人は、勇んで出かけたが、帽子を忘れている-0-* 

制服の一種だから、3日間は長く感じることだろう。しかし、これも経験。こういう失敗の経験が大事

だと思う。その経験を活かすという前提がつくが、痛いと思えば思うほど、次の大失敗を防止すること

になるだろう。漫然としていれば、失敗は失敗のまま、何の成果も生まない。全てに言えると思う。

GWの残る4日間、さて何をしようか、、雨模様だから、庭の手入れもできるかな?   2002.5.3

  

 自宅ガレージ前の道路の公共工事がダラダラと続いている(・・) それなりの意味、目的はあるの

だろうがやはり生活に直結するだけに、非常に長く感じる。下水道工事と言うが、掘っては埋めの繰り

返しのような気がするが、何をやっているのか? いちいち聞くわけにもゆかず、いつ終わるのかと思

うのみ。選挙宣伝カーの五月蠅ささほどではないが、「公共工事」もなかなか( ¨)( ‥)( ..)( __)

 季節は春、外からは芽吹きの特有の匂いが流れ込んでくる。流行りのマイナスイオンも多量に含むだ

ろう。フィトンチッドとしては知っていたが、マイナスイオンなる言葉は化学の世界のことと思ってい

たら、身の回りの現象に多く、レナードという学者が提唱し、ノーベル賞まで穫っている概念らしい。

いわゆる、滝壺の廻りで爽快感を覚える、あの感じだ。せっかく、廻りに有り余るほどの自然があるの

だから、窓を開けて、散歩も増やし、マイナスイオンを力一杯吸うことにしようかo(・_・)○  4.28

  

 熊本のおばあちゃんの退院の目処がなかなかつかず、すでに二ヶ月になろうとしている。この間、家内

は殆ど毎週行っており、こういう生活もぼつぼつ限界に近い。当のおばあちゃんも、遂にじれて、27日ま

でには退院したいから、その線で動いて欲しいと、家内に申し入れる始末(・・) そうは言っても、

退院は、病院の許可が必要だし、何よりも、そこまで快復していない。ひところ、もう退院は近いと思っ

たが、その後また病状が悪化して、まだ、、の状態。歳をとると、若い頃かなり我慢強かった人間でも、

やはり我が儘になるのだと、改めて思った次第。長崎-熊本ということが、頭から抜けるのかもしれない

が、理性的な判断がだんだんできなくなるのだろう。もって他山の石とすべしだが、果たして、自分が

77歳になった時にどういう対応をできるか、、、 栄養とって、体を鍛えて、子供の世話になることを

遅らせることも、今後は大変重要なテーマになると思う。              2002.4.22

  

 今年から、長崎県の県立高校では携帯の校内持ち込みが禁止になったようだ。ただ、「校内持ち込み」

である。ここいらあたりが、教育委員会の限界かな。すでに南高校は同じことがここ数年来行われており

何やら、右に倣え、の感じがする。「校内使用禁止」であり、校外の使用は差し支えない、いや、そこま

で目は届かない!? まあ、仕方ないかもしれないが、「携帯は青少年には有害な、、」とか何とかいう

前文は止めてもらいたいモノだ。有害ならば、校外でも同じだろう。要は、校内に持ち込まれると、何か

とややこしいから、、というのが本音だろう。 我が家の娘も、長女はとっくに持っているが、次女が

高校ということで、長女の時と同様、買ってあげることにした。現在、女三人で選びに出かけている。

「校内持ち込みが禁止」ということは、くどいように言ったうえで(笑)ちょっと遅くなったりすると、

我が家にたどり着く頃には、ことに冬など真っ暗(+_×) 最近は、公衆電話の数も少ないし、だいたい

そういう場所には、何やらたむろしていることが多い。これでは、娘を持つ親としては、携帯を持たせる

のはいわば自衛手段。娘達にとっても、もはや携帯は必須アイテムだろう。杓子定規に、とにかく反対、

ばかりでは、世の中通らない。                       2002.4.21

満開の「さつき」次は何かなヽ(^。^)ノ

 ウィンドウズを購入して一ヶ月近くなる。でも、もっぱら子供達のゲームとCD-Rが殆ど(^_^;;) やはり

どうしてもマックが馴れており使いやすいためだ。ただ、先日始めて、遅まきながらDVDというヤツを見

てみた。映画で見なかった「マトリクス」。液晶画面だから、通常のブラウン管と違ってどうも見にくい

ところもあるが、基本的にはDVDというものが何となくわかった。音は、手持ちのコンポにつないだので

迫力のあるサウンドが楽しめた。残るは画面を解決すれば良い。しかし、不思議な感じは否めない。CD

までは理解の範囲内だが、同じような円盤に音も映像も、どうして入るのか?デジタルの原理は、二進法

の筈だが、それならば、CDにはもっと多くの情報が入って然るべきではないか、、等々  2002.4.18

  

 ソメイヨシノが終われば、次は八重桜が開花を始めているヽ(^。^)ノ まだまだ小ぶりだし、初期開花の

段階だが、こういう四季の移り変わりを感じるのは実に嬉しいものだ。ただ、その分歳を重ねているという

ことではあるが(^_^;;) その次は菖蒲などが咲こうと狙っている(笑) モモのシャンプーを、半年ぶりに

行ったが、情けない顔をして逃げるにげる(爆) 番犬(にはとうていならない、心優しい犬だが)という

使命を帯びているために、室外で飼っているので、どうしてもシャンプーの間隔がことに冬は空いてしま

う。もっとも、モモにはそれが好都合だろうが、、、 政治の世界ではあいも変わらぬ汚いことがまかり

通り、日本の快復はどうも足蹴にされている状態だが、身の回りは平和なことだ(・・)

健康生活学部1年生は入学式を終えて大学生としての第一歩を歩んだ訳だが、我が家の次女の高校入学式

は8日、長女は高校3年生、末っ子は小学校最終学年、、 春はやはり桜が良く似合う。  2002.4.7

シャンプー直後のモモ(・・)  咲き始めの八重桜

 末っ子の発熱がやっと治まったので、熊本に見舞いを兼ねた帰省を終えた。思ったより快方に向かって

おり、すでにベッドの上では自由に動ける状態。退院は近いと思われる。何よりも、本人が一番それを

心待ちにしており、4/2の自分の77回目の誕生日には退院だ!と勝手に思い描いているヽ(´o`;)ノ

まあ、一安心。一時期はどうなることかと思ったが、さしもの骨粗鬆症も、適切な治療を施せば多少は

改善するのだと改めて思った次第、、

 帰ってみれば、我が家の桜もやっと満開に近い(^◇^;) 東京の開花から遅れること何日?? まだまだ

小ぶりの桜だが結構楽しめるモノだ♪♪自宅で花見が出来るのもまた一興ヽ(^。^)ノ 4/1からは次女も、

高校生。姉妹そろって仲良く?同じバスに乗って登校する予定(笑) 10年前、長崎に来た年にちょうど

ピッカピカの1年生になり、3年生の長女に手を引っ張られて小学校に通った次女が高校生、、、本当に

早いモノである。我が家には初の、ウィンドウス型ノートマシンもやってきたし、いろいろ嬉しいことが

重なっている!(^^)! 良くないことも重なることが多いが、良いことも結構重なる。これだから、一喜一憂

はその時だけなのだと、改めて思うのである(^◇^;)                2002.3.31

半分カーポートの下で開花する桜(左:3/26.右:4/2)

 24日から帰省するつもりが、末っ子の発熱(40度)であっさりと延期(^◇^;) まだまだ体力がないと

思った次第、、4月から6年生だが、インフルエンザの予防接種をしていても、結局罹患してしまう。

流石に上二人は高校生、もうそのようなことはない。罹っても割りにすぐに快復するだけの基礎体力が

ついている。しかし、そのようなことを末っ子に言うと非常に嫌がる(笑) ボーイスカウトに入って

多少は鍛えられつつあるが、まだまだ、がんばれ(^o^)/~~~~~というところだな。

 東京では桜がすでに散り初めているらしいが、ここ長崎の晴海台ではまだ咲き始め、?九州の方が、

これほどに遅いとは、、いや、東京の方が狂い咲きということか(笑)       2002.3.26

  

前へ 

次へ

Top-pageへ