センチュリアン,ビリオネア...

年賀欠礼ハガキが今年も結構届いた。ちょっと驚いたのがセンチュリアンもしくは96歳などの高齢の方

が非常に多かった。それだけ寿命が延びたという事だろう。ということで先ほど年賀状の印刷を終えて、

次は宛名印刷の手順。流石にもう欠礼ハガキは来ないかな。来たとしたら、致し方ない。印刷ミスと

いうことで年が明けたら5円の手数料を払って切手かハガキにかえることにしよう。

今朝、大谷君の入団会見が世界同時?で大々的に行われた。エンゼルスの時にも同じようなことが

行われけれども、あの時には契約金が規約によって6千万円程度に抑えられそれが3年続くというもの

だったかと思う。今回は1000億円超えの巨額契約。でもその97%がリタイア後の後払い。それで

も現役時代にの年俸は3億円くらい。何もかも規格外すぎて言葉もない。10年契約だから、その間

無事に活躍して無事に終えてくれ、と親のような目線で見てしまう。 20231215

八味地黄丸

ここのところ雨模様。最後のフェンス取り付けが保留状態。今日も曇ったり霧雨だったりで実施しな

いようだ。お任せだから待つのみ。 一か月前から「八味地黄丸」というのを服用している。年齢的な

ものだろうと諦めていたが夜間頻尿に聞くという触れ込みなので、まあ一回試してみようと実験して

みた。どうも効果がありそうなのでもう少しトライする予定。ギリギリでポチっとしたので一か月分

が切れる寸前でセーフ。漢方薬なのでたぶん大丈夫かな。水分代謝や血の巡りをじっくり良くする

ことで身体の機能を整え、5つの症状に飲んで効果を発揮、とある。その一つに「腰痛」もあった。

こちらには今の所効いている気配はないが、夜間頻尿は睡眠障害の身にはかなりつらい。改善の

気配がみられるのは大変嬉しい。   20231212

10年総額7億ドルでドジャース

エンゼルスの大谷君がドジャースに移籍することが決まった。10年総額7億ドル(1015億円)という

全世界プロスポーツ史上最高額での大型契約は桁違い。破格の金額を支払える球団の体力の背景

には米大リーグ機構が持つ放映権収益力の高さがある。契約金受け取り方にははいろんな方法が

あるらしいが彼は後払いを選択したらしい。何しろ巨額だから為替レートが1円違っただけで7億円

にもなるという。それはそれとして安堵した。エンゼルス残留を言いつのった二人の顔が浮かぶが、

そんなことはないだろと思っていた。13年越し3回目の契約にこぎつけたドジャースだから、きっと

大谷君を支えてくれると思う。ムシャクシャする気分を吹き飛ばしてくれた。 20231211

なんだかムシャクシャする

化粧ブロックまで済み、フェンスも届きフェンスのポールは立ったけれどもその先が進まない。今日

明日だろうと思っていたが来週回しとか。月火は確か雨の予報。早く完成して欲しいものだが。。

自民党が益々おかしい。政治資金パーティー収入の一部を還流させるなどして裏金化していた疑惑を

巡り、還流を受けた疑いのある松野博一官房長官を交代させる方針を固めたらしい。事実上の更迭。

首相は後任人事の調整を進める考えというが誰が居るのか?もう完全にダッチロール状態。「適切に

処理してきた、今後も精査して適切に対応していく」と繰り返すばかりの政治さんたち。国民は理不尽

なコロナ自粛の挙句にロシアの侵略や円安などなどで生活はもはや青息吐息なのに、政治さんたちは

裏金やら献金やら、そもそも多額の政党助成金もあるだろう。どこまで金が欲しいのか。ガラガラポン

して欲しいけれども、清濁併せのむで良いから、きちんとした政治家はいるのだろうか。 20231209

でかいスズメバチが室内に!

昨日布団に入って昼寝し読書でもしようかと思った時、カーテンの辺りでガサゴソ音がした。何事?と思い

見たら、なんとでかいスズメバチ!長さが5センチ以上ありそうなヤツ。どうしようかと思ったが、逃がすのも

怖いしカーテンに掴まっているうちに駆除だと思ってフマキラーを思い切りぶっかけた。しばらくしたらブーン

という例の重低音を響かせつつ落ちて死んだ。だいたい,こ奴はどこから入ったのか?もしかしたら屋根へ

の出入り口か?と思ったが、そこはきっちり閉まっている。とすれば網戸とガラス窓の間に入り込んだ際

に何かの拍子で室内に紛れ込んだものだろう。気づいて良かった。そのまま寝たりしたら刺されたかもしれ

ない。そうなったら、あの大きさだからただでは済まない。調べてみたら、冬に入る際に女王蜂以外は死ぬ

らしい。とすれば、冬眠?する場所を探していて暖かい室内に紛れ込んだのか?そもそも、スズメバチの

毒針は産卵管が変化したもので女王バチも人を刺す可能性があるらしい。ただ攻撃性はほとんどなく

直接手で握ったりしない限り人を刺すことはないとある。それにしても怖い。。 20231207

来るは嬉し。。

師走に入り、年賀欠礼はがきが届く時期。新年に出す年賀状の文面と添付写真は決めているが印刷は

まだしていない。年々減らしつつある賀状だが、それでもまだ年に一度の「生きてるよ」の近況報告を

兼ねた挨拶と思っているので年賀状仕舞を行うつもりはない。家内はさらに少ない数だが住所を書くのが

大変になってきたということで、PCでの印刷を請け負った。住所印刷を初めてもう20年以上。これはもう

やめられない。手書きしていた頃は、定規をあててまっすぐ,かつ手で汚さないように名前を先に書き次に

住所を書いていた。それでも失敗するので、忌々しく思いつつ書き直す。印刷にして以降のストレス解消

は言うまでもない。来年は辰年で私は古希になる。本来古希などは数え年を当てるらしいので、すでに

古希なのだが、現代では数え年なぞほぼ使わない。まあどっちでも差し支えないのだろう。

4番目の孫の難病の経過が非常に気になるが、昨日の結果は上々だったようだ。いつの帰省を予定して

いるか?と聞いた時には、今はそういうことを考える余裕がないと言っていた次女だが迎える方としては

3人の子が孫たち5人を連れて一緒にとなると、13名を超える合宿状態になるためいろいろ考えざるをえ

ない。孫たちには会いたいが、なかなかね〜。来るは嬉し去るも嬉し。 20231205

化粧ブロック積み

今日から、化粧ブロック積みが始まった。昨日、土台となるブロック上部を削り取る作業をガリガリとして

いた。あまりいちいち聞くのも何だが、興味と後学のため折に触れて進捗具合とかアンカーの原理など聞

いたりしている。アンカーというのを打ち込んだ後、鉄筋を入れるという手順になるようだ。横にも鉄筋を

入れるようで、そもそもブロックには縦溝とともにそれようの横溝があるのも初めて知った。ためになるね

え〜と思いつつ。コーナーのブロックなど適宜切る必要があり、その都度グイーんとカッターで切る作業も

ありその際に大量の砂塵が舞う。車移動を勧められて先ほど移動したのはこのためだったのだ。何しろ、

今日中か明日の午前中までにブロック積みを終え、数日おいてフェンスということらしい。時折施主に声

がかかるので、私か家内か居ないとちょっとまずい。楽しみだけれどもやっぱり大変。HPを開設して25年

以上になる。こうして記録したり写真を撮っておくと大いに後日の参考になる。  20231202

明日から師走

生垣は撤去されたが、その後フェンス資材搬入等はあったもののちょっと間が開いている。スポーンとな

った生垣の跡地が何だかさみしい。早くブロックを積んでくれないかと思うが、彼らにも都合があるのだ

ろう。ただ待つのみ。そうこうするうちに明日から師走。すでに師ではないが慌ただしさは人並に感じる。

温暖化とはいえ、寒さもましてきた。地球のどこそこで戦争が進行中で、日本でも万博経費の意味不明

な増大問題とか岸田政権支持率のなだれを打つ低下など様々な問題が山積。昨日はクロ現で医師の

過重労働問題とさらに働き方改革による問題悪化が報じられていた。どこを見ても問題だらけに思えて

くる。日本の大借金は今後どうすのだろうか。でも一見何事もないかのように庶民の日々は過ぎてゆく。

きっと来年は明るい!と単純に思えないのがつらい。 20231130

大学のガバナンスに疑問

先日来2台目のバッテリーのことを書いているが2台ともブラックフライデーというやつで定価の40%引き

くらいで購入した。もしも検討されている方は値引きしても一台8万円などという価格にはなるのでそれを

利用した方が圧倒的に良いと思う。ここのところ晴天が続くことがなく、あっちこっちとソーラー

パネルを移動して充電しているが、200W程度の足元電熱とかこたつなどであれば、満充電で数時間以上

の使用が可能だが、500Wなどという電圧の電気器具だとそう長くは使えない。過度の期待はできない

けれども、使い方次第では便利。まあ何しろ、ソーラー充電が面倒でないこまめな人向け。。

日大の澤田副学長が林理事長に対して意味不明の提訴を起こしているらしい。あやつは本当に元検事

なのだろうか。12日間の麻薬だか大麻だか知らないが隠匿したこと自体がすでに悪質。林理事長にしても

大麻などそんなものは日大にはありません!などと強弁する必要があったのか?日本一の学生数を誇る

大学のガバナンスに数々の疑問符が付く。小さな大学だけれども意思決定機関である常務委員会などを

経験したことがある。日大はあのような杜撰な大学運営で良くまあ多くの学生数を集められるものだなと、

逆に感心する。不思議な大学だなと思うばかり。  20231128

前へ

Top-pageへ