台風一過

と言っていいのかな?まだまだ吹き返しの風がすごいが、とりあえず台風に耐えてくれ

た(´o`;)10キロくらい南に位置する野母崎で59.4mの瞬間風速だったというから我が

家も50mくらいはあっただろう。もうガレージは吹っ飛ぶなと思いつつ怖くて4時くら

いまで寝れる感じではなかった。しかしその後は目に見えて(窓を全部塞いでいるので

見えないが)風が弱まってきたので、やっと睡眠剤の力を借りて眠ることができた。

起床した730頃にはもうまさに台風一過。一晩中断続的な停電だったが800頃復旧した。

九電すごい!ところで今日は私の66歳記念日。前途多難?いや前途洋々?20200907

台風に備えて

一昨日あたりから、「経験したことのない台風」に備えて、雨戸のない窓の補強, 庭

周辺整備,非常食等の購入,断水と停電準備などなど行ってきた。また、天気図や 台風

予想図などを頻繁に見て一喜一憂しているが、今朝の最新情報では市内直撃の 可能

性は低くなったと思う。ただ、五島にはかわいそうな進路。まあ、あの地域の人 はあ

る程度慣れているかな。幸い、昨晩あたりからエアコンも不要なくらい涼しくな った。

さあ来るなら来い!いやあっち行け! 20200906

戦後最大の台風接近!

台風一過!で快晴。長崎市内からだいぶ離れて通過したにも関わらず、昨晩の風はひどかっ

た。時折吹く風がヒューっと音を立て窓やら何やらガタガタと来るし停電は発生するし。

あの進路でそういった状態なのに、次に迫りつつある10号の大きさといったら戦後最大クラ

ス。直撃したら町は壊滅状態になるのではないか。直近の予想進路を見ると、長崎市から少

し西を通るようだ。五島が大変゚ Д゚もっと西を通過しろ!と祈る( ¨) 何しろ、気候変動に

よる高温→海水温上昇→台風発生も多くなるが、水蒸気というエネルギーを得て台風は益々

巨大化傾向。900HP以下という考えられないような規模のが発生して襲ってくるかもしれな

い。ニッポン沈没。。20200903

早く台風一過になれっ!

昨日、あまりに暑いので一歩も家を出ずアマゾン映画を見ていた。こんな暑さの中、

先日も山行に行ったりしたが、行かない日はだらーーっとしてしまう。9月になっ

たが、今日も暑い。台風も接近しているが、長崎にとっては最悪コースではないよう

でちょっと安堵。ただ、離島のどこかには打撃を与えそうだ。その後は朝鮮半島に向

かうようで、まあそこは知らない。

K大時代の知り合いの中で山友?といえるかな、半年以上前八郎岳山頂でY先生に

偶然会った。その後コロナや彼の骨折などがあってご無沙汰だったが、昨日「コロナ

もあるけれども、ぼつぼつ登りましょうか?」とラインしてみた。いろいろ身辺にあ

ったようだが、今月後半くらいにはご一緒しましょう、ということになった。まずは

久々の邂逅の場所、八郎岳ということになるかな(^o^)/ 20200901

処暑を過ぎても暑い

暑い´Д`;処暑を過ぎたのだから、もう残暑ということになる。とても残暑などという感

じではなく、真夏!そんな中、明日は近くの秋葉山から鶴山などに山行予定。みさき道

などを通るようだし、たぶん炎天下のアスファルトを歩く場面が多いのかな。雨天兼用

傘持参で行こうと思う。来月は八郎岳縦走の山行で私が先導するお役目になっている。

行ったことはあるが、とても先導する自信はない、と過日の山行時につぶやいたら、

下見に付き合いましょうかと言ってくれる親切な方が居た。とてもありがたい。昨日、

そのUさんから具体的な下見日時の電話を頂いた。そんなこんなで、暑さを吹き飛ばす!

ことはとてもできないが、熱中症対策を入念に行いお山を楽しみたい(^o^)/ 20200829

立ち居振る舞い

弔辞、北北西、訃報。普通に教育を受けた日本人であれば、読めないということはなか

ろうかと思う。ところが、これを誤読あるいは読めないアナウンサーがいる。きたきた

せいとか、とほうなどと呼んでしまう。感心しない。この感心という言葉も、テロッ

プで「関心」と書くテレビのなんと多いことか。感心と関心では意味がまるで違う。

ついでに書けば「立ち居振る舞い」という実に日本語らしい言葉。これを立ち振る舞い

と言うタレントが多い。「立ち振る舞い」は世阿弥が書いた能楽論集『風姿花伝』とい

うから使用例はあるようだ。でもここ数百年間立ち居振る舞いだった。意味からしても、

立ってそこに居る様、なのだからねえ。堅苦しく言わしてもらえば、いま正しいとされ

ている言葉を用いるのがテレビなどの使命ではないかと思う次第。「嫁」は息子の嫁で

あって自分の奥さんの呼称ではない。封建時代ならばいざ知らず、令和の現代、奥さん

のことを「うちの嫁」などいうのは、如何なものか^_^; 20200827

静謐、喧騒、変転

孫たちは昨日別府に戻っていった。居る間は喧騒と癒しと混在だったが、今は元の静謐

が戻ってきた。静かな方が良いがやっぱりたまには人生にはカオスも必要なのだとも思

う。コロナの真っただ中、長女と次女一家の分散帰省になったが、よくできたと思う。

お互いに感染していたとして、それがわかるのは10日くらい後だろうが、まあたぶん大

丈夫だろう。コロナを恐れすぎたら、何もできやしない。自然免疫がすでに日本では達

成できているという説もある。どうなのか判然としないが、適切に恐れて適切な行動を

とる、これに尽きるのだと思う。

末っ子の転職が正式決定したようだ。以前から何やら言っていたが、本当に実践すると

は実はあまり思っていなかった。28年前、私自身も転職した訳だが、息子も同じような

道をたどるとはねえ。次もエンジニアとしての職種で会社規模は数倍という大所帯の、

理系であれば皆が知っている会社。今年中には移るというえらく急な変転。年末に延ば

した結婚式もさてどうなるか? 20200825

ちび台風と本物の台風

孫1と2(5歳と3歳)が別府から帰省。言葉数も増えて、5歳の孫はもう幼児から少年に

なりつつあるような。3歳の孫も成長とともに益々自我が出始めている。ちょっと見ない

と変化が激しい。しかし、静かな我が家が一気におもちゃ箱のようになった^_^; 今日は

焼肉に連れてゆく計画。コロナの関係もあって短めで明日までの帰省だから、有意義に

過ごさないとね。

雨が降りそうで結局雷がゴロゴロ鳴っただけだったが、今日も快晴。台風8号が不気味に

九州を伺っている。海水温が高いので今後大きくなって襲って来る可能性大。昨今は、

気温の高さが海水にもおよび、台風は益々巨大化傾向。。 20200823

宇宙人が舞い降りた

藤井君二冠!将棋が分からない人は、ビジュアルとか年齢などにしか目が行かないかも

しれないが、すごいという言葉しか見当たらないのが悔しいくらいに凄い。はるか昔

大学の頃、義理の兄に強いられる形で将棋を覚えた。さし方もロクに知らなかったので、

将棋部に入部した。当然ながら、とっても強い人たちばかり。誰でも良いから一回でも

勝てたら辞めようと思って半年。やっと勝てたので退部した。昇段試験は受けていない

が、たぶん初段くらい?義理の兄にはその後連戦連勝。いつかしなくなった。藤井君の

話。いまはAI将棋は当たり前だが、彼はどうもその上を行っている感じ。昨日の封じ手

が凄かったし、その後のAI評価も全ての手が最善手。つまり失敗がない。他のプロが嘆

いていた。これじゃあ勝てないよ。将棋界に宇宙人が舞い降りた感じかな。 20200821

前へ 

Top-pageへ