本格的に入試が始まって、種々忙しい日々である。何しろ、入試の数が多い(+。+)
受験生も大変だろうが、受け入れる我々もたーーいへん、、、
昔、当学科に居たヒトで、今は東京の某大学薬学部に勤務する女性からの近況メール
に、この少子化の昨今、今年の受験生が過去最多だったという驚くべき内容があった。
「今年何故こんなに多いのかというと,昨年3月の薬剤師国家試験の合格率が全国5位,
関東トップだったということが第一だと思います。そしてそもそもこの学生達が受験
した年がこれまでの過去最高の受験数だったようです。この年,なぜそんなに多かっ
たかは定かではありませんが,最も有力なのは・・・,あのサリン事件の際,当時の
学部長黒岩先生(赤司先生の先輩)がTVによくでていらっしゃって,「黒岩先生の講
義を受けたい」といって受験する学生が多かったらしいです。」
受験生が2747名、定員180名で,推薦で60名ほど決まっているから、、推して知るべし!
なんともすさまじい数。大学近くの駅のホームは、受験生であふれかえったそうな、、
うらやましいような、大変なような(゜O゜;)
我が食物卒業生にも管理栄養士という国家試験が控えている。不景気になると、確たる
国家資格のとれる学科の人気が出るのは、まあ当然の成り行きだが、薬剤師の人気は
また別格だろうか? 関東と長崎のロケーションの違いなどもあるか、、、
「○○先生の講義を受けたい」ということで受験生が増えるような先生は、残念ながら
我が大学には私も含めていそうにない(^_^;;) いや少数は居るのかな(笑) 2/2
健康生活学部新校舎の起工式に出席してきた。普通は「地鎮祭」という形式で、神主が
お祓いをするところだが、そこはミッション! 宗教部の部長先生の司式という形で、
礼拝方式の「起工式」。でも、鋤や鍬といったモノが準備され「エイッエイッエイッ」
である(笑) 和洋折衷とでもいうかな、、そう言えば、今日は節分の日(@_@)
こうやって、縄張りされて「起工式」などがあると、やっと四大になるのだという思い
がまた新たになる。このあたりに玄関ホールがあり、図書室がこのあたりで、我が研究
室は5階で、、などという会話も楽しい。しかし申請はこれからなのだ(x_x) ☆\(^^;)
種々の問題や課題はまだまだ山積なのである(-_-;)
新しい校舎で、ちゃんと講義や研究ができるように、もうひと踏ん張りもふた踏ん張り
もしないといけないだろうo(・_・)○ 2/3
警察不祥事が一段落(解決などしてないし、問題は残されたまま、、)したと思ったら、
次は、検察と裁判所の不祥事(-""-;) 政治屋どもには、幻滅しあきれかえってばかり
だが、最後の砦というか、三権分立の最後の牙城はしっかりしていると信じていたのに
これもまた裏切られようとしている。警察がダメで、検察と裁判所が結託しているので
あれば、国民はいったい何を信じて、どこに言えば訴えればよいのだろうか?今回の問
題は、政治汚職などとは桁違いの問題をはらんでいる。KSD問題も気になり、日航機の
事件もあり、いったい全体どうなってしまったのか、ニッポンは、、、17歳が問題と言
うが、そんなこと言う資格は、政治屋は当然として「ニッポンの大人社会そのものにな
いじゃないか」と17歳たちは思っているのではないか、、、情けない(・・) 2/8
1/2に開かれた八代高校同窓会の写真が送られてきた。早速、下にアップしてみる。さて、
参加した同級生の皆さん、および今回は参加できなかった皆さん。 どうですか?また、
数年後、こういう会が開催できたら良いですねヽ(^。^)ノ
しかし、写真で見ると、改めて皆の老け具合がわかって、怖いくらいだ。いやいや、自
分もなのだが(笑) 2/9