管理栄養士国家試験について

管理栄養士国家試験の合格発表が5/9に行われた。HPで発表されたが、14:00の数分前からパソコン

前に座り、クリックしていたが、その結果!卒業生の60%(100名受験し60名合格)のようだ。まだ

速報なので、不確かな部分はあるかもしれないが、昨年よりもちょっと!?上がったヽ(^。^)ノ

合格した諸君、力いっぱいおめでとう∠※.。・:*:・゜‘☆、。・:*:・゜‘★ 今回は残念ながら

及ばなかった諸君は、これに落胆(はすると思うが)するのは一時にして、もう来年へ向けて始動し

ないといけないね。とまれ、ここでは合格者諸君にcongratulations!! 

私のゼミ生は6名全員合格(^_^)ノ""                       2007.5.9

  

 先日、短大のお別れパーティがあった。その中に、君たちの一学年上の、日本一の数字を出した卒業生

が五名居た。で、昨年の試験のことを聞いてみたところ、その中の1人は一日の勉強時間!!なんと16

時間くらいしたと言っていたよ。で、自己採点の結果は、優々と合格水準だったという(午後科目は81

%の正答率というから驚きだね)君たちも、かなりの域まできているが、一日16時間は勉強していないの

ではないか? いや、やれと言っているのではないが、来ていた五名は異口同音に「気がおかしくなるの

ではないか?」と自分で思うくらいに勉強したということだ。そのくらいやったからこその日本一だった

のだね。教え子ながら、改めて感服した。現役学生諸君! 定期試験でこのくらいすることはなかろうが

日頃からこれに近い勉強をすればね、再試などということは少なくともないね。。     2005.3.6

  

2006年度管理栄養士国家試験について。98名受験して、47名合格。合格率48%。全国平均は26.8%だった。

しかし、受験者の中には「せっかく管理栄養士養成大学に入学したのだから記念に!」という不届きな

卒業生も約30名居たやに聞く。。全国平均は軽く凌駕したが、シー大には。。とまれ、

合格した卒業生諸君、目一杯おめでとう∠※.。・:*:・゜‘☆、。・:*:・゜‘★ 

届かなかった諸君は、来年だね。めげることなく、再度挑戦して欲しい。ケンケンの勉強会には、

卒業生も受け入れるので、参加したらどうか。まあ、今日はヤケ酒でも呑んで、明日から心機一転!

合格した諸君は、早速就職活動に入らないといけないね(^o^)/~~           2006.5.10

  

学生および卒業生諸君は「活水健康栄養研究会(通称ケンケン)」という存在を御存じだろうか?

2003.2.8に発足し、すでに3年が経過しているが、基本的には、活水と卒業生を結ぶ会で、

卒業後は、往々にして「糸のきれたタコ」状態になりまるで関係ない!などということなりがちな

訳だが、そういったことのないように、しっかりと母校あるいは母港である活水と卒業生がしっかり

協力しあい、切磋琢磨しつつ互いの向上をはかろう!というのがまあ主旨と思ってもらえば良いと

思う。今現在は、私が学科主任のため「幹事長」などということになっているが、主に推進してきた

のは、昔補助員いまTAさんと卒業生の方々の献身の賜物である。このたび(といっても数カ月前にな

る)ホームページが完成したので、ぜひ訪問し、まだ加入していない学生および卒業生諸君は加入し

たらどうか。かなり有意義な会だと思う。まずはクリック(^o^)/~~ なお、このホームページの製作

担当者は、現在TAのYさんです。私が作るHPと違って、流石にきれいだね(´Д`;)   2006.2.22

活水健康栄養研究会HPへ

  

来年の国家試験の概要が発表された。

3月26日である。合否は、5月10日に県庁前に発表されると同時に(数分後)厚生労働省のホームページ

でも発表されるが、受験番号なので、我々は受験した学生から聞かされていない限り合否を知りようがない。

いよいよである、該当者は、追い込みの時期だね(ノ^^)ノ (ノ^^)ノ        2005.11.30

  

2005年の管理栄養士合格者の最終成績がわかった。なんと合格率78%! 32名受験し25名合格という

快挙ヽ(^。^)ノ 昨年の、あの驚異的数字さえも塗り替えてしまった(@_@) 良くがんばったね最後の専攻科生♪♪ 

今回は珍しいミスがあり、557人が追加合格になった。ミスに伴う再採点では、一旦合格した受験者を不合格

にしないため、正答率の水準を引き下げ合格者は計7705人(受験者3万475人)となった。発表後、不合格と

なった複数の受験者から問い合わせが相次ぎ、調べたところ委託先の業者がコンピューターで採点した際、80

問のうち1問の正答が「2番」なのに「4番」と設定していたことが分かった。正しい設定では、数人の「合

格者」が1点不足で不合格になるため、同省の管理栄養士国家試験委員会が協議。「全受験者が公平になるよ

うにする」として合格水準を1点下げ正答率58.75%以上としたという。 ただ、これに伴って活水卒業生の

合格者が増えるかと思ったが、私の情報では増えなかったようだ、残念^_^;

余談だが、私のところのゼミ生たちは、5名全員「栄養学学士」と「管理栄養士」になった♪♪

今年のゼミ生諸君!見てますか(^o^)/~~                        2005.5.18

  

 1年生諸君は、当学科に管理栄養士と栄養学学士(4年生卒業資格)を得る目的で入学した者が大半だ

と思うが、もうひとつ「食品衛生監視員(管理者)」という資格も取得できることは知っていると思う。

ただ、この資格は一体何?かもしれないので、下記のURLを見て欲しい。大体はつかめると思う。

非常に端的に言ってしまえば、監視員は行政サイドで、管理者が民間。これで分からないヒトは、講義を

しっかり聞いて理解するように(^o^)/~~                        2005.4.18

  

 今年の管理栄養士合格者の最終成績がわかった。なんと、さらに1名増えて、24名合格! 合格率で

いえば、77.4%!! この数字は、短大部門では日本一の数字である! 東京の女子栄養大学は70%

くらいだったと聞く。免除科目のある有名大学でこの数字だ。免除科目がない中で、専攻科修了生諸君、

本当に良く頑張ったね。改めて、おめでとうヽ(^。^)ノ     2004.6.18

  

 管理栄養士国家試験日が近ずいてきた。23日である。関係者諸君(すでに学生ではないが)は最後の追い込み

に余念がないことと思う。それぞれのやり方で勉強してきた成果が問われる。60%の正答が得られれば良い。

などと簡単に言うが、かなり難しいことと思う。でも、やるしかないからやってきたのである。もうひと踏んばり

だ、悔いの残らないようにやって欲しい(^_^)ノ""                      2004.5.14

 平成18年3月から、管理栄養士国家試験が大幅に変わる。旧制度での試験は、今年と来年だけとなる。

新旧の制度でどう変わるか?下記を参照されたい。こんなに変わるのだよ(@_@)          2004.4.16

新旧制度 

  

そもそも、管理栄養士とはなんぞや?以下に、栄養士法の一部を抜粋し転載する。

かなり厳しい法律で管理されている業務であり資格ということが判ると思う。

  

栄養士法の一部を改正する法律案要綱

第1 管理栄養士の定義

 この法律で管理栄養士とは、厚生労働大臣の免許を受けて、管理栄養士の名称を用いて、

傷病者に対する療養のため必要な栄養の指導、個人の身体の状況、栄養状態等に応じた高度

の専門的知識及び技術を要する健康の保持増進のための栄養の指導並びに特定多数人に対し

て継続的に食事を供給する施設における利用者の身体の状況、栄養状態、利用の状況等に応

じた特別の配慮を必要とする給食管理及びこれらの施設に対する栄養改善上必要な指導等を

行うことを業とする者をいうものとすること。(第1条第2項関係)

  

栄養士

・ 都道府県知事の免許を受け、栄養士の名称を用いて、栄養の指導に従事する人

  

管理栄養士

・ 厚生労働省の免許を受け、管理栄養士の名称を用いて、下記業務に従事する人

1)  傷病者に対する療養のための必要な栄養の指導、個人の身体の状況、栄養状態等に応じた高度な専門知識および技術

を要する健康の保持増進のための栄養の指導

2)  特定多数人に対して継続的に食事を提供する施設における利用者の身体の状況、栄養状態利用状況等に応じた特別の

配慮を必要とする給食管理

3)  これらの施設に対する栄養改善上必要な指導

  

病   院

病院、診療所で病気の治療・回復・合併症の予防を目指して、患者さんの栄養管理や栄養指導を行っています。診療報酬の対 象となる栄養指導は管理栄養士が行った場合のみです。

  

学   校

幼稚園、小・中学校および夜間定時制高校に勤務し、栄養管理、食教育にあたっている他、国・県・市町村教育委員会に勤務し て、行政指導を行っています。

  

老 人 施 設

特別養護老人ホーム等で高齢者への栄養管理、食生活指導を行っています。

  

児 童 施 設

乳幼児への食事の提供、栄養管理、食育を行っています。

  

心身障害児者施設

心身障害児者への栄養管理、摂食機能障害の指導訓練を行っています。

  

行   政

都道府県・保健所・市町村保健センターで、地域住民の健康を考えて栄養指導や保健事業を行っている他、栄養調査や給食施 設の指導を行っています。

  

地 域 活 動

様々な現場で経験を積んだ栄養士が独自に栄養クリニックやコンサルタントなどの会社を起こしたり、地域住民の健康づく りをになう栄養行政を側面から支援しながら、活動を展開しています。

  

自 衛 隊

自衛隊で自衛官として、各状況に合わせた食事の提供や病院等で防衛庁技官として働いています。

  

矯 正 施 設

法務省所管刑務所、拘置所、少年院、鑑別所、補導院等での給食管理、栄養指導を行っています。

  

産   業

事業所、工場、寮等での給食管理、栄養指導を行っています。最近ではスポーツ施設での栄養指導が注目されています。   

研   究

食品・栄養にかかわる調査・研究・開発を大学、研究機関、食品会社等で行っています。

  

教 育 養 成

栄養士・管理栄養士養成、保健・福祉関係の大学等での教育研究、小中高で家庭科等の教師として教育活動をしています。   

ちょっと堅すぎたかな? 次のサイトは、全国の栄養士さんが開設しているサイト。大変参考に

なるのではないか(^o^)/~~

  • 栄養士さんのホームページ

    管理栄養士国家試験は、今のところだいたい毎年5月末に行われており、

    択一式マークシート問題である。14分野にも渡る150問の問いが、午前と午後に

    分けて出題される(→。←) 最後は朦朧とするかもしれない(-_-;)

    詳しくは、その手の本を読むことと思うが、要は過去問をどのくらいやったか!

    に尽きるだろう。これは、この手の資格試験合格の要諦と思えるo(・_・)○

    栄養士養成施設である学科に入学し、栄養士を志した以上、その上級資格

    に位置される管理栄養士資格取得は今や必須要件と思う。上級資格ということも

    あり、目下の合格率は20-30%と、かなり難しい資格試験となっている。

    厚生省の行政に種々異論は生じるが、このような資格は取得するほかはない。

    また、栄養士として仕事をする以上、今後は益々必須の資格となるだろう。

    このような資格試験に合格する手段・方法はそれこそ山とあるだろうが、

    種々のホームページを活用するのは、大変有効なモノの一つではあろう。

    以下のホームページは、目下の所、参考になりそうな大学のサイトと思われる。

    大いに参考にして勉強し、一発で合格して欲しい(ノ^^)ノ (ノ^^)ノ 2000.12.6

      

      

    中村学園大学の管理栄養士全問題集

    答付きだが、答は信用しない方が良い。当然だが、自分で解く必要あり。

    それでも、無料で全問題が入手できるのはありがたいハズ。頑張れ(^o^)/~~

  • 中村学園の管理栄養士対策

      

    同志社女子大学の管理栄養士問題集である。四年間の抜粋だが、非常に良く

    考えてある。何しろ、この大学の卒業生は、100%近い驚異の合格率を誇っている!

    答えも、むろん信用できる。クイズ形式で解いてゆく面白みもある♪♪

  • 同志社女子大の管理栄養士対策

      

    Top-pageへ