烽火台跡を見る 遠くに見える長崎空港 切江さんと福田さん(上段)
長谷川先生と 長与川源流 怖かった碑の岳の岩峰(下段)
「活水ハイキング友の会」とは
長崎の自然に親しみ,健康管理にも役立てようと,活水の教職員,学生、OGなどに呼びかけ
「活水ハイキング友の会」を発足いたしました。月に1回程度,長崎市近郊の山を歩いています。
ご家族,友人など誰でもお誘いの上,ご参加ください。
顧問・指導 林 正康 先生
(活水女子大非常勤講師,葦書房「長崎県の山歩き」著者)
世話人代表 吉田先生(短大教員)
・ 会費はありません。
・参加希望者は世話人までか,直接集合場所へ。
「活水ハイキング友の会」第19回例会のお知らせ
11月のハイキングは、たわわに実ったミカン畑の中の農道と山道を歩き、琴ノ尾岳を目指します。
JR長与駅から中尾城公園を通り、南田川内からミカン畑の農道を登り、稗ノ岳の岩峰を過ぎてしば
らく進んだところにある、案内板から左に分かれて山道に入ります。烽火台跡のある丸田岳、仙悟岳
を越え、扇塚峠まで尾根道を縦走します。扇塚峠にはベンチやトイレもあり、休憩のあと農道を琴ノ
尾岳に向かいます。
山頂近くに琴ノ尾岳烽火台跡が保存されていて、案内板によると、1647年(ポルトガルの軍艦2隻が
やって来た時)と1808年(イギリスの軍艦フェートン号がやって来た時)の2回「のろし」をあげた
そうです。山頂にある琴ノ尾神社の周りの展望台からは大村湾の眺望がこころゆくまで楽しめます。
ここで昼食にしましょう。
帰路は扇塚峠、琴ノ尾登り口バス停を経由してJR本川内駅に下ります。
晴天に恵まれれば楽しいハイキングになると思いますが,天候によってはコースを変更することも
あります.是非,多数の皆様のご参加をお待ちしています。
開催日:11月24日(祝日)
集合場所 :JR長与駅 集合時間 9時30分(長崎駅発9時04分)
コース :JR長与駅―丸田岳―仙悟岳―琴ノ尾岳―JR本川内駅 (全行程約4時間)
(333m)(376m)(451m)