去年の冬(左)と夏の様子です。
冬は休眠時期なので、葉が散っていますが、
春になると葉が出てきます。
結構、生育旺盛です。
去年の収穫状況です。
丹誠こめて作られておりました。
昨年の7月〜9月毎日、外海の道の駅に出荷しておりました。
1パック4ケで300〜350円でしたね。
今年も陳列しますので、どうぞおいでください!
今年の2月の状況です。
2月は剪定時期です。
中野さんが手入れをしていました。
久し振りに大中尾に行ってみました。
3月から活発に生育するそうです。
2月じゅうに剪定の苗を頂くようにしました。