政治などについて考える

受験戦争の成れの果て

汚職事件(お食事券ではない。次女がこう言って以後、どうもそう

聞こえてしまう(笑))は、特殊法人をなくさない限り、

いやなくしても、大蔵省などの官僚組織そのものがすでにそういう

体質のようだから、どこへ行っても、組織がどう変わろうとだめかも

しれない。それが受験戦争の成れの果てか)*o*(

そうと判れば、お母さん達は塾だ偏差値だと騒がないようになるかと

思えば、、、これがまた違うんだな(?_?)

ことは、なかなか複雑だ*〜*

選挙

ただただ名前を連呼するだけの奴には決して入れないが、そういう輩に

誰が投票するのか?と疑問だ。どれほどの効果があるんだろう?

そういえば、と名前を思い出して投票する奴がそれだけ多いのだろうか?

はなはだ不安にもなってしまう。だとすれば、二流国といわれても

致し方ない。青島流が全てに通用するとは思わないが、名前の連呼には

もううんざり(→。←)  政策を出して欲しいが、どうせその公約は

反故にするんだろうから、、と虚しさがあるのがまた悲しい。

クリントンがあれだけセックススキャンダルで叩かれても失脚しないのは

仕事をしてるから、経済が上向いてるから。あれが下向いてたらひとたま

りもないだろう。ただ、その余波が対イラク等の過激な態度にも出ている

かもしれない。あの国は、戦争が好きな?国民が多いから。でも、その

挙げ句が、また日本からの資金援助、というとりたてではたまらない。

けんか腰外交は良くないが、今の弱腰外交も情けない。

国の基幹産業

最近、MO・ZIPドライブなど、パソコン周辺機器が実に安い。

数年前の値段と比べると格段の違い。技術の進歩は著しい。

自分もメーカー出身の技術者だから、金融のようにヒトの金転がして儲ける

ような仕事は好きじゃない。地道に、正当な稼ぎを得るメーカーがやはり

国の基幹産業であるべきだと、つくづく思う。

自分を鼓舞しなきゃ

個人的にはガンバってるつもりだが、最近パワーが落ちてきた(-_-;) 

何となく昔(10年くらい前)の勢いになれない。当たり前かな。

この10年は結構大きい。 それと、やはりなんだかんだいっても

結構落ちついてしまった^〜^ 現状維持でいいや!って(^_^;;)

だからこそ、自分を鼓舞しなきゃ、どんどん落ちついてしまう。

多少パワーは落ちたけど、常に前を向かなきゃp(^^)q