しつけ、教育考(@_@)(?_?)

家庭が基本

子供は、親がちゃんと真面目に向き合ってしつければ、そんなたいそうな

ことにはならないと思う。目を背けたり、居場所がないようなことに

したり、個室を与えて蝶よ花よ!とやるからダメだと思う。やはり、家庭には

だんらんが必要だろう。一緒に晩飯を食う!これができなくなってから

家庭内崩壊あるいは暴力etc.増えたように思う。「親父が晩飯を一緒に食える

ようにする」なんてのも、政治家の立派な公約になるのではないか。

やはり、家庭が基本だと思う。

しつけ

何気なく新聞見てたら、イヌは小さい頃に小便もらすほどにしつけることが

あとあとの行動に、大きく効いてくる!とあった。納得。我が家のモモも

然り、そのとおり、絶対服従である。少なくとも私には。動物と人間では

一概に比較できないが、少なくとも幼少のしつけは、必要だと思う。

最近の小中学生の事件を見てると、そう思ってしまう。 小さい暴君を

育てているんじゃあないか?というような有り様。 子供には体罰なども

必要だと思う。子供にも人権を!などと言うから、甘えて、どうしようもない

風に育ってしまう。でも、そう思わない若い夫婦が多い、最近は-0-*

自分が甘えて育ってるから、子供も思いっきり甘やかしてしまう。

さてさて、どうなるのか? 中国でも、一人っ子政策のために「小さい暴君」

問題があるようだ。親父は、理不尽でも怖い存在くらいで丁度いいと思う。

成人式

ぼつぼつ、成人式なども考え直す時ではないか?

どのみち、選挙演説のような、お偉いさんの話しを聞かされるだけ*〜*

もはや、大した意味はないような(?_?) 

 要は、本人が自覚すればいいんだが、

何も、この日を境に急に大人になる訳でもない。酒もタバコも

この日を境に辞める!?なんて子もいるくらいで、何かためになる

本でも全員に支給すればいいんじゃあないか?いずれにせよ

再考の余地あり、と思う。

サイクリング

長崎の起伏の多い道を約18キロのサイクリングは、なかなかきつい(→。←)

次女は音を上げて途中でギブアップ。末っ子は一回目こそギブアップしたが、

二回目は完走。流石に長女は楽にクリアー。なかなか面白かった。

というわけで、連休も、近場で金もかからず楽しめるサイクリングおよびテニス

に決定。金をかけて遠くに行くだけがレジャーじゃない!と負け惜しみ^〜^

このあたりは緑が多いから、自宅にいても窓を開けるとフィトンチッドが流れ

込んでくるようで、若芽特有の匂いがする(まるで森の中!?)

まして、サイクリング道路では山あり谷あり滝あり渓流あり、おまけに海まで

見えるとなんでもござれ。やはり自然はいい!!